F速

  • 会員登録
  • ログイン

「C23は“プラグマティック”な車」とランプ

2004年1月13日

 チーム・ザウバー・ペトロナスのテクニカルディレクター、ウイリー・ランプは、新車C23の開発にあたって、チームは“プラグマティックなアプローチ”を採ったと述べた。
 チームが発表した声明によれば、基本的なアイデアは「優れた実績を持つ車を出発点にしつつ、今後の継続的開発の潜在的可能性を十分に秘めた車」というものだ。
 月曜日にザルツブルグ空港で行われた2004年型ニューマシンの発表会に先立って、ランプは次のように語った。「私たちの新しい風洞はC23が実際に走り出すまで稼動できないという現実を考えると、こうした考え方が他のどんなアプローチよりも道理に適っていた」
 ザウバーはクリスマス休暇の前に最新鋭の実車風洞を公開した。これはおそらく現在のF1では最も優れた施設と言っても過言ではない。その開発にはおよそ5千万ポンド(約95億円)が投じられている。
 また、技術的な面では、今年のザウバーはフェラーリの最新型エンジンの恩恵にも浴することになる。これまで彼らはフェラーリの1年落ちのユニットを使ってきたが、今年は週末を通じて1基のエンジンを使わなければならないという新規則が施行されるため、昨年のエンジンを使用することができず、本家フェラーリと同じパワーユニットが供給されるのだ。
 これに加えて、今年はフェラーリ製の7速ギヤボックス(こちらは2003年型)も使用することになり、新車C23はザウバーとフェラーリの関係強化をはっきりと示したマシンとも言える。


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号