F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:ポーパシングを改善も「解決したとは思っていない」とメルセデス。モナコなど市街地コースを警戒

2022年5月27日

 メルセデスがF1第6戦スペインGPで今シーズン3度目の表彰台を獲得した。過去2回はバーレーンGP(ルイス・ハミルトン3位)とオーストラリアGP(ジョージ・ラッセル3位)だったが、この2レースはレッドブルのマックス・フェルスタッペンがリタイアして、ある意味、棚ぼたで転がり込んできた表彰台だった。


 しかし、スペインGPでのラッセルの3位は、こちらもシャルル・ルクレール(フェラーリ)のリタイアがあったとはいえ、レース前半にはセルジオ・ペレスとフェルスタッペンの2台のレッドブルとバトルを演じ、いずれも抑え込みに成功していた。


 またチームメートのハミルトンの5位も、スタート直後にアクシデントでいきなりピットインして19番手から這い上がってきて、レース終盤にはフェラーリのカルロス・サインツを一度はオーバーテイクするという力強い走りだった。


 スペインGPにおけるメルセデスに多くの人たちが驚いたのは、レースペースだけではない。その走り自体にも多くの人々が目を見張った。そのひとつが、ストレート上でマシンが上下に弾むポーパシングが、スペインGPではほとんど見られなかったことだ。


 ラッセルは「ストレート上ではポーパシングは発生していなかった」と語っている。


 ただし、メルセデスのチーフストラテジストを務めるジェームズ・ヴァレスは、「ポーパシングが解決したとは思っていない」と、レース後にチームが公開しているレース分析という動画で答えている。


「6戦のうち1度、良い結果だったとからといって、すべてが解決したわけではない。我々のマシンは確かにスペインGPにいくつかのアップデートパーツを持ち込み、それによってマシンのいくつかのエリアが改善した。だが、マシンの基本的な部分は最初の5レースと同じであり、なぜ最初の5レースでポーパシングが起きていたのかということに関して、まだ適切な答えを見つけたわけではない」とヴァレスは語った。


 メルセデスはスペインGPに、いくつかのアップデードを持ち込んだ。ひとつは外縁にスロットが追加されたフロアで、そのほかエンドプレートのキャンバーが変更されたフロントウイングなども投入した。しかし、それだけがメルセデスのポーパシングを解決した理由ではない。

F1 Topic
メルセデスがスペインGPに持ち込んだ新しいフロア


 もうひとつの理由は、カタロニア・サーキットのレイアウトと路面状況だ。それを物語るのは、スペインGPではメルセデス以外のチームもほとんどポーパシングに苦しんでいなかったことだ。つまり、カタロニア・サーキット以外のコースでは、まだポーパシングに苦しむ可能性がある。


 ヴァレスもそのことは覚悟している。


「我々は今のところからスペインGPで前進したが、旅はまだ続く。一夜にしてすべてが変わることはない。これから、難しいコースも待ち受けている」


 その難しいコースこそが、「今週のモナコと次のバクーだ」とヴァレスは言う。このふたつのサーキットは市街地コースで路面がバンピーなため、ポーパシングが発生しやすい。


 メルセデスが本当にポーパシングを解決したかどうか? その答えは、今週末のモナコGPと、6月のアゼルバイジャンGPが終わるまで待たなければならないのかもしれない。

F1 Topic
メルセデスのチーフストラテジストを務めるジェームズ・ヴァレス



(Masahiro Owari)


レース

11/7(金) フリー走行 23:30〜24:30
スプリント予選 27:30〜28:14
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号