F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルF1、若手ドライバーテスト規則に基づき、ユーリ・ビップスをスペインFP1で起用へ

2022年5月20日

 レッドブル・レーシングは、F1第6戦スペインGPの金曜フリープラクティス1で、ジュニアドライバーであるユーリ・ビップスを走らせることを発表した。


 2022年のスポーティングレギュレーションにおいて、各チームはシーズン中に2回、ルーキードライバーをFP1で走らせることを義務付けられている。規則には「各選手権期間中、各競技者は、選手権にエントリーされた各車両で1回、選手権において3回以上レースに出場したことのないドライバーを起用しなければならない」と記載されている。


 近年のテストデー減少により、F1参戦を目指す若手ドライバーがF1マシンに乗る機会が制限されていることから、今年新たにこのレギュレーションが導入された。


 レッドブルがビップスを起用する計画であることはすでに明らかにされていたが、スペインで走らせることが今回正式に発表された形だ。ビップスはセルジオ・ペレスのRB18に乗る予定だ。


 エストニア出身21歳のビップスは、2018年にレッドブル・ジュニアチームに加入、2020年からF2選手権に参戦している。2020年と2021年、アブダビでのオフシーズンテストでレッドブルのF1マシンを走らせているが、グランプリウイークエンドの公式セッションで走るのは今回が初めてとなる。

2021年F1アブダビテスト ユーリ・ビップス(レッドブル・ホンダ)
2021年F1アブダビテスト ユーリ・ビップス(レッドブル・ホンダ)

 スペインのFP1では、ウイリアムズがニック・デ・フリースを起用し、アレクサンダー・アルボンのマシンに乗せることが明らかになっている。


 また、若手ドライバーとしての起用ではないが、アルファロメオは今回のFP1で、リザーブドライバーのロバート・クビサを周冠宇の代わりに走らせることを発表した。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号