F速

  • 会員登録
  • ログイン

ストッダート、第3ドライバー規定の取消を願う

2003年12月25日

 ミナルディのボス、ポール・ストッダートは、ジャスティン・ウイルソンにオファーをできなかったことを残念に思っており、来月の世界モータースポーツ評議会でサードドライバーに関する新ルールが覆ることを願っている。
 ミナルディはスポンサーマネーを重視し、来季のドライバーとしてジャンマリア・ブルーニとゾイト・バルムガルトナーのふたりと契約をかわした。ストッダートは、グランプリの金曜、経験あるドライバーのテストへの参加を制限する新ルールが、次回の世界モータースポーツ評議会で破棄されると確信している。
「経験を持つドライバーのテストを制限するレギュレーションを取り消すことで合意されると思う」とストッダート。「そうなれば、ジャスティンはテストドライバーとしてF1に戻ってくることができるだろう。彼は今年とてもいい仕事をしたから、かなり歓迎されるだろうね」
 ウイルソンが今季終盤所属したジャガー・レーシングもまた、この新ルールの取り消しを強く希望している。ウイルソンをサードドライバーとして起用したいと考えているからだ。この規則によると、過去2シーズンにおいて5戦以上の出場経験を持つドライバーは、フリープラクティスで第3ドライバーとしての走行はできないと定められている。2003年ランキング下位6チームは、来季グランプリの金曜日にサードカーを走らせることが許可されるのだが、ミナルディもジャガーもこれに該当している。
 ウイルソンは来季レギュラードライバーとしてF1に参戦するのは難しくなってきており、CARTなど他のシリーズへの道を探ってはいるものの、やはりF1に残ることを強く希望している。
「予算の問題がなければ、ジャスティンが一番欲しかったんだ」とストッダート。「去年のパフォーマンスを見ていると、将来はF1で勝てるドライバーだと感じた。2004年はテストドライバーということになるかもしれないが、彼はまだ若いし、才能も豊かだ。またF1レースの現場に戻ってこれるさ」


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号