F速

  • 会員登録
  • ログイン

イモラでは「10位前後に入れるペースがあった」とシューマッハー。“リスクを取りすぎた”ゆえのミスも/F1第4戦

2022年5月1日

 ハースのミック・シューマッハーは、チームメイトのケビン・マグヌッセンがVF-22で発揮している強さを考えれば、F1での初ポイント獲得の希望はあると考えている。


 第4戦エミリア・ロマーニャGPの決勝では、マグヌッセンは前日のスプリントで獲得した8番グリッドに並んだ。一方シューマッハーは、土曜日の21周のスプリントで10番手となったおかげで、彼のF1キャリアにおける最高位からのスタートを果たした。


 しかし残念ながらシューマッハーはスプリントの結果を活かすことができなかった。エミリア・ロマーニャGPのオープニングラップでハーフスピンを喫し、順位を7つ下げることになったためだ。シューマッハーはその後もレースでミスをし、バリアンテアルタのシケインで2度目のスピンをしてしまった。


「スタートがよくなかったので、いろいろなことが必要以上に難しくなってしまった」とレース後にシューマッハーは認めた。


「全体を通して、ターン2と3を通過するのはかなりタイトだった。互いに隣り合うマシンがたくさんいて、前の方ではスピンしているマシンがあった」


「残念ながらハーフスピンをしてしまった。それで物事が楽になることは決してない。順位をだいぶ落としてしまった」

ミック・シューマッハー(ハース)
2022年F1第4戦エミリア・ロマーニャGP ミック・シューマッハー(ハース)


 マグヌッセンはレースを通してトップ10圏内で戦い、ふたたびハースのマシンの強さを証明したが、シューマッハーは隊列の後ろに留まり、17位でチェッカーフラッグを受けた。だがシューマッハーは、F1で初ポイントを獲得するのはもうすぐだと感じている。


「間違いないよ。僕たちには10位前後に入れるペースがあったと思う」とシューマッハーはコメントした。


「ポイント獲得のチャンスがあったのはこれが初めてのことではない。今年はすでに何度もあったと思う」


「問題だったのは、ターン2と3が通過するのにタイトすぎたことだった。スタートが良くなかったので、リスクを少し犯しすぎたかもしれない」


「もちろんそこからは、何が起ころうが関係ない。挽回しようと努力していたとしてもね。たとえシケインで濡れた芝生に乗り上げなかったとしても、あの場合の順位は変わらなかったと思う」


 いつものように、『Sky Germany』のラルフ・シューマッハーは、甥の努力に注意を払っていた。しかし6回のグランプリ優勝経験を持つラルフは、ミックのパフォーマンスには決して感心していなかった。


「彼はドライコディションではいい仕事をした。スプリントの結果も素晴らしい。だがレースではミスが多すぎた」とラルフは語った。


「雨のコンディションでのスタートは難しい。ダニエル・リカルド(マクラーレン)でさえワイドにスライドしたのだ。誰にでも起こり得ることだ。だが2回目のミスはいただけない。あれは起きるべきではなかったと言わねばならない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号