最新記事
- サインツのペナルティ再審に関する公聴会が決...
- マクラーレンの“入れ替え指示”をトト・ウォル...
- 【F1エンジンアンケート結果発表】過半数が自...
- 「バランスは今年最高のひとつ」「ティフォシ...
- 「改善を実感できて報われる思いだ」「数少な...
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
F1の新しい週末フォーマットにドライバーらが不満を示す。フェルスタッペンはメディア対応の効率性を指摘
2022年4月30日
シーズンごとにカレンダーが拡大するにつれ、F1は週末のフォーマットを変更してきた。増え続けるレースに対応するために、F1は多くの場合に木曜日の活動をなくし、メディア対応を金曜日の朝に移すことを決定した。
新たなスケジュールは機能しているか? そうでもない。多くの関係者にとって、木曜日と金曜日にコースへ行くことのストレスは増えている。
「以前のスケジュールに戻すことを検討すべきだと思う」とウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは語った。
「みんなの負荷が減るようにこうしたけれど、かえってより負荷が生み出されているようだ。木曜日も変わっていないよ」
ハースのケビン・マグヌッセンも「もし週末を短縮することが変更の理由なら、明らかにそうはなっていない」と述べた。セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)もその意見に同意している。
「動機は週末を短くすることだったが、うまくいっていない。改善する必要があると思う。良い方に変えることができるよ」
現世界王者のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、スケジュールの問題ではなく、メディア対応の効率性が肝心なのだと述べている。
「すべてのことを木曜日にやろうが金曜日にやろうが関係ない。なんというか、メディアはみんな同じ質問をしてくるから、実際のところ6回や7回も答えを繰り返すことになるんだ。もちろん面白そうに言ったり、違う言葉で表現しようとしたりするけれど、結局言っているのは同じことだ……。そしてはじめの1回や2回は楽しいけれど、続けていくうちに退屈になってくる。彼らにとっても僕たちにとってもいいことではないよ。だからこれについてはもっと効率的にできると思う」
マグヌッセンは同じ質問をされることについて共感した。
「週末の間はたくさんのインタビューを受ける。大変だよ。まったく同じ質問に答えるんだから。すごく興味のある話題だとしても、木曜日から金曜日にいたるうちに色褪せてきて、30回同じ質問に答えている頃には興味を保つのが難しいよ」
チーム代表も週末の新フォーマットについて懸念を抱いているが、ウイリアムズのヨースト・カピートは次のように述べている。
「我々はあと2、3レースを増やしてみて、その後で何がよくて何が悪かったか、議論と分析を行うべきだ。そうして、より素晴らしくできると考えるのなら変更するべきだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Grandprix.com)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

