最新記事
- 「あまり快適ではなかった」ノリスがスプリン...
- 【正式結果】2025年F1第21戦サンパウロGP ス...
- マクラーレン勢が他を引き離しトップ。ホーム...
- 【タイム結果】2025年F1第21戦サンパウロGP ...
- アルピーヌ、コラピントとの契約延長を発表。...
- 「アイルトンのために」ブラジルでの勝利を夢...
- グランプリのうわさ話:フェルスタッペン、20...
- 現行規則もあと1カ月。グラウンドエフェクト...
- タイトル争いで追う立場になったピアストリ「...
- 角田裕毅のポテンシャルを信頼「来年もレッド...
- 王者や権力者ともアポなしで話す、取材数700...
- 冷却に厳しいメキシコは排出口増設で対応。異...
ハース、次戦オーストラリアでスペアパーツが不足する可能性を危惧してシューマッハーの欠場を決断/F1第2戦
2022年3月29日
ハースF1チームのチーム代表であるギュンター・シュタイナーは、F1第2戦サウジアラビアGPのためにミック・シューマッハーのマシンを修理し、次戦オーストラリアGPで妥協するという危険を冒すことは「意味がなかった」と述べている。
シューマッハーは、予選Q2で大クラッシュを喫し、マシンは大破した。彼自身はメディカルセンターでのチェックを経て、ジェッダの病院で念のため検査を受けたが大きな怪我などはなかった。
日曜日のレースでシューマッハーがポイントを獲得するチャンスはほぼなかったため、シュタイナーは彼にレースを欠場させるという賢明な判断を下し、チームがジェッダや2週間後のメルボルンでさらに困難な目に遭わないように取り計らった。
「一晩中仕事をすることもできるだろうが、すべてのことを急いでやらなければならないから、妥協しなければならないということはわかるだろう」とシュタイナーは説明した。
「そしてオーストラリアでは、スペアパーツがすべてそろわないということになる。オーストラリアでちょっとしたことが起きたら、理論的にはより上の順位につけるはずなのに、レースができなくなってしまう」
「私にとってそれでは意味がない。出場中止のために多大な努力をするようなものだ」
シュタイナーは、シューマッハー欠場の決断をするにあたっては、チームの貨物がその日のレース後にオーストラリアに直行することも考慮に入れた。VF-22の車体やエレメントの詳細なチェックをバンベリーのファクトリーで行うチャンスはなかったのだ。
「マシンについて必要なこと、損傷部分のチェックやその他役に立つことすべてを行うために、今からマシンをイギリスに送るわけにはいかない」とシュタイナーは語った。
「今年は優れたチームが多いのでピットレーンスタートをしたらポイントを獲得できないことを分かっていながら、そうするのは得策ではないだろう」
「(スペアパーツを)常に維持するのは今も難しいことだが、メルボルンには十分なパーツを持って向かうことができるのはうれしいことだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


