F速

  • 会員登録
  • ログイン

「厳しい一日だった」角田裕毅、トラブルで走行不足のまま予選に臨み16番手。チームは決勝での挽回誓う/F1第1戦

2022年3月20日

 2022年F1バーレーンGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は16番手だった。


 FP3は油圧系のトラブルで走行できず。テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは、次のようにコメントしている。


「シーズン最初の土曜日は、今年の中団がどれだけ拮抗しているかを浮き彫りにするとともに、クリーンなセッションを行い、走行時間を最大限に活用することの重要性を示した」


「金曜にはドライバーふたりともが苦労し、バランスの問題を理解するために昨夜のうちに大量の作業を行う必要があった。FP3と予選に向けて取った措置は、効果的な改善をもたらしたと言えるものの、パッケージからすべてを引き出したとは私は思っていない。現在のパフォーマンスを向上させながら、さらに前進するためのアップデートを導入するため、大量の作業に取り組んでいく必要がある」


「裕毅は、彼の過失でない理由で、FP3を走れなかった。油圧系の問題が発生したためだ。それによって彼は、限られた時間しか走行できないまま、予選に臨むことになった」


「決勝のなかで裕毅の順位を押し上げることに集中していく。また、(予選10番手の)ピエール(・ガスリー)については、彼をポイント圏内のさらに上に入れるためにどのようなチャンスを作り出せるかを見ていく。明日は非常に激しい戦いになるだろう」

2022年F1第1戦バーレーンGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2022年F1第1戦バーレーンGP 角田裕毅(アルファタウリ)

■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
FP3 走行せず
予選 16番手(Q1=16番手1分32秒750:ソフトタイヤ)


 とても厳しい一日でした。ここでは気温が低いコンディションではマシンが期待したほどのパフォーマンスを発揮していないことは分かっていましたし、FP3を走ることもできませんでした。それでもQ2進出を目指していたのですが、残念ながらそういう結果にはなりませんでした。


 明日、他のチームがどのようなレースペースを発揮するのかは分かりません。もちろん目標はポイント圏内に入ることですが、それは簡単なことではないと思います。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号