F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1バーレーンテスト前日にマクラーレンとアストンマーティンがフィルミングデー走行を予定。開幕への準備を効率化

2022年3月7日

 バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われるF1プレシーズンテストがスタートする前日、マクラーレンとアストンマーティンは、フィルミングデー走行を行うことを予定している。


 つまり、3月9日水曜日に他のチームがアクセスできるのはガレージとパドックに制限され、マクラーレンとアストンマーティンの走行中は、ガレージのドアは必ず閉めておかなければならず、ピットレーンへの立ち入りも禁止される。


 マクラーレンとアストンマーティンは、レギュレーションで定められた最大100kmの範囲で、ピレリのデモタイヤを装着し、新しいパーツの確認等を行うことになるだろう。この走行は、10日から3日間にわたって行われるテストを最大限に活用することに役立つ。

セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
2022年F1バルセロナテスト1日目 セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)

 バーレーンテストは、10時から14時、ランチタイムをはさんで15時から19時(日本時間16時から20時、21時から翌日1時)と、バルセロナテストより遅い時間帯に行われる。翌週に開催されるバーレーンGPは予選と決勝が18時スタートと、日没後になっており、テストで同じ時間帯にチームが走行できるよう、通常よりも走行時間帯が遅く設定された。


 開幕前最後のテストとなるバーレーンに、メルセデスとレッドブルは大幅に変更されたボディワークを持ち込むものと考えられている。メルセデスの関係者の話によると、エアロパッケージはBバージョンと呼べるほど異なるものになるという。

2022年F1バルセロナテスト1日目 ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2022年F1バルセロナテスト1日目 ルイス・ハミルトン(メルセデス)

 開幕戦と同地で行われるバーレーンテストでは、F1が新シーズンに利用するための動画や写真撮影も実施する。



(Grandprix.com)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号