最新記事
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
- フェルスタッペンがニュルブルクリンクでのラ...
- サインツのペナルティが再審で撤回。ローソン...
- グランプリのうわさ話:2026年に向けたフェラ...
- 「我々は長い間F1に留まるつもりだ」ルノー新...
- フェラーリ、カスタマーであるキャデラックF1...
- レッドブルに訪れた変化。“エンジニア”のメキ...
- 松田次生のF1目線:新人の活躍が目に留まった...
- 【角田裕毅の2026年動向予想アンケート結果発...
- F1チーム代表の現場事情:レーシングブルズ/...
- 【F1第16戦ベスト5ドライバー】勝利のために...
F1、2023年以降のロシアGPも中止。ウクライナ侵攻を受け契約解除、サンクトペテルブルクでのレース計画が消滅
2022年3月4日
F1は3月3日、ロシアGPのプロモーターとの契約を解除したことを発表した。F1はロシアのウクライナへの侵攻を受け、2022年ロシアGPを中止することを1日に正式決定していたが、来年以降も同グランプリが開催されないことが決まった。
2017年にF1ロシアGPの開催契約は2025年まで延長され、昨年、2023年からはソチからサンクトペテルブルクに位置する新サーキット、オートドローム・イゴラ・ドライブに移って開催されることが発表された。
ロシアGPは2014年にF1カレンダー入りし、2021年まで毎年ソチ・オートドロームで開催されてきた。しかし2月24日にロシアがウクライナ侵攻を開始して以来、様々な国がロシアとそれを支援しているベラルーシへの制裁措置を決め、スポーツ界においても両国を排除する動きが加速している。
国際オリンピック委員会(IOC)はロシア/ベラルーシの選手と役員を国際大会から除外するよう各スポーツ連盟に勧告。FIAは、ロシアGPの中止を決める一方で、ドライバーはFIAの平和と政治的中立の原則を遵守することを条件に、中立の立場で「FIA旗」の下で競技に参加することを許可すると、3月1日に発表した。
そして3日、F1は、ロシアGP開催契約を解除したと発表した。
「F1はロシアGPのプロモーターとの契約を解除したことを確認する」とF1の声明には記されている。
「これは、今後ロシアでレースが開催されないことを意味する」
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

