F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

【津川哲夫F1新車私的解説】躍進の鍵は新型PUの信頼性。アルピーヌF1のコンサバな新車『A522』

2022年2月25日

 ハースの新車『VF-22』も、アルファロメオの新車『C42』もシェイクダウン時の写真がメディアやSNSに出ているので、事実上最後の新車初登場になったのがアルピーヌF1の『A522』だ。


 フレンチブルーとBWTピンクのファンキーな装い。しかし、カラーリングはファンキーだが、現物の『A522』のスタイルはかなりコンサバなアプローチに見える。『A522』は比較的FIAフレームの意図に忠実で、サイドポッドはフェラーリやアストンマーティン型に似た上面処理で、タイトなローバックダウン処理はメルセデスやウイリアムズ型のとの中間的なイメージだ。このオーソドックスな手法がとられたことで『A522』は若干クラシックなスタイルだ。

アルピーヌF1の2022年型マシン『A522』
アルピーヌF1の2022年型マシン『A522』


 しかしスタイリングで大きな冒険を避けた分、ルノーのパワーユニット(PU)には大きな開発が加えられた、メルセデスやホンダと同じくターボとMGU-Hが前後に別れる、“スピリットターボユニット方式”を取り入れた。チームは「パフォーマンス向上を開発目標の頂点に置いた」と語る。


 2021年はパフォーマンスの向上を狙って信頼性を落としてしまったルノーのPU。新設計のPUはこの問題をクリアしているはずで、ルノーPUもやっとホンダ、メルセデスのPUと同等の構成になったわけだ。また新たなPUの登場と、サイドポッドの容積拡大でセンタークーリングによる“頭でっかちな構成”はなくなり、インダクションボックス後方はスムーズな形状に戻っている。


 しかし、エンジンカバーを造るコクピット後方のショルダー部には、ルノー時代のアルマジロスリットが切られている。ここからの排熱がリヤウイングへの空気流をボディワークの表面から剥がすことなく、ウイング下へと引っ張っていくようだ。

アルピーヌF1の2022年型マシン『A522』
アルピーヌF1の2022年型マシン『A522』


 フロントサスペンションもプッシュロッド式のまま変わらず。メルセデス同様、新レギュレーションに対して革新的に取り組んだというより、昨年までのデータを新レギュレーションに合わせて反映させた着実なスタイルに思える。もちろん、実走行車両になれば、数々のエクストラパーツの装備が考えられ、開幕戦にはさらに進化を遂げたマシンが登場するはずだ。

アルピーヌF1の2022年型マシン『A522』
アルピーヌF1の2022年型マシン『A522』


『A522』の意外とコンサバに見えるオーソドックスなアプローチと、パフォーマンス向上に懸けたルノーPUのコンビネーションは、レース巧者のフェルナンド・アロンソと、ハードファイターのエステバン・オコンには結構向いているかも知れない。新型PUに信頼性が備わっていれば、シーズン開幕序盤からチャンピオンシップポイントを稼ぐための条件は充分に揃うだろう。


 個性的な新車の多いなか、コンサバ、オーソドックスな戦略をとったアルピーヌF1の『A522』。その答えはどのようなパフォーマンスで表れるのだろうか。


《プロフィール》
津川哲夫(つがわてつお)

1949年生まれ。F1メカニックを志して1977年に単身渡英。トールマン、ハース、ベネトンなどのチームでメカニックを勤め、1990年シーズンでメカニックを引退。その後、F1中継でピットレポートやセッション解説、そして雑誌やwebメディアでメカニック経験を活かしたメカニカルな視点でF1の魅力を伝え続けている。

フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
2022年F1バルセロナテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)

2022年F1バルセロナテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
2022年F1バルセロナテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)

2022年F1バルセロナテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)
2022年F1バルセロナテスト1日目 フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)



(Tetsuo Tsugawa)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号