F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルファタウリF1代表、2022年ドライバーペアに大きな期待「2年目の裕毅は強さを発揮してくれるはず」

2022年2月14日

 スクーデリア・アルファタウリのチーム代表フランツ・トストは、2022年のドライバーペア、ピエール・ガスリーと角田裕毅が素晴らしいパフォーマンスを発揮することを期待していると語った。


 アルファタウリは2021年のドライバーラインアップを維持して2022年シーズンに挑む。F1フルシーズン5年目のガスリーは、ここまで1勝を含む3回の表彰台を獲得、特に2021年の堅実なパフォーマンスは高い評価を集めた。昨年F1にデビューした角田はルーキーシーズンに7回入賞、最終戦アブダビでは4位という活躍を見せている。


 2022年型マシン『AT03』の発表に際し、トスト代表は「このドライバーラインアップにはとても満足している」と語った。

アルファタウリF1の2022年型マシン『AT03』
アルファタウリF1の2022年型マシン『AT03』

「ピエールは素晴らしいドライバーで、いいクルマを用意すれば、レースに勝つことも表彰台に上ることもできるということを実証済みだ」


「裕毅は非常に高いスキルを持ったドライバーであり、昨年、何度かそれを証明してみせた。2021年は、F1参戦初年度のルーキードライバーにとっての典型的な一年になり、つまづくことやミスは避けられなかった。チームとして彼にしっかり準備を整えさせたことで、彼はシーズン序盤に素晴らしいパフォーマンスを発揮したが、ハイレベルなF1において初めてのコースでルーキードライバーがすぐに結果を出すことは簡単ではない。しかし、シーズン終盤になると、マシンやテクニック、エンジニアたちに慣れてきて、本当にいいパフォーマンスを見せてくれるようになった」

角田裕毅(アルファタウリ)
角田裕毅(アルファタウリ)

「アブダビでは4位でフィニッシュしたし、今年彼が高い競争力を発揮してくれると確信している」


「ピエールは、リードドライバーとして、すでに素晴らしい結果を出す能力があることを証明しているので、今年はふたりに大いに期待している」

ピエール・ガスリー(アルファタウリ)
ピエール・ガスリー(アルファタウリ)



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号