最新記事
- 2026年のF1復帰を目指す周冠宇、候補チームの...
- フェラーリとアストンマーティンはEV製造中/...
- マーティン・ブランドルがOBE勲章を受勲。グ...
- キャデラックF1プロジェクトに元F1ドライバー...
- スポーツカー分野でも根強い人気のメルセデス...
- モータースポーツを通じた技術開発に取り組む...
- レッドブル、バイビットとの年間5000万ドルの...
- F1コラム:ハミルトンがメルセデス離脱を決め...
- フェルスタッペンの契約に変化。“解除要項”は...
- 角田裕毅の参加が決定! 佐藤琢磨、岩佐歩夢...
- F1コラム:F1が“コンタクトスポーツ”に変化し...
- 【F1チームを支える人々:スベン・スミーツ/...
新規則が導入される2026年に向け、アストンマーティンF1がエンジンの自社製造の可能性を調査へ
2022年2月14日
アストンマーティンは、F1のエンジンの新しいレギュレーション導入が控えていることと、サウジアラビアの国営石油会社『アラムコ』との提携が決まったことから、将来自社でエンジンを製造することのメリットを“調査”する予定だという。
F1の現在のエンジンサイクルは2025年末まで延長され、2026年からは新たなレギュレーションが導入される。新規則では、現在の1.6リッターV6ハイブリッドのフォーマットは残すが、高価なMGU-Hコンポーネントはユニットから廃止するとともに、ユニットの電気出力を350kWに増強する。
今後のエンジン計画については、パワーユニットの予算制限もあることからフォルクスワーゲングループが関心を寄せており、ポルシェとアウディが2026年にエンジンサプライヤーとしてF1に参入することを検討している。
アストンマーティンのチーフテクニカルオフィサーを務めるアンディ・グリーンは、現在はメルセデスエンジンを採用しているアストンマーティンが、自社によるエンジン製造の実現可能性を検討するのは当然のことだと述べている。
「将来の目標とともに、長期的なパワーユニット供給について調査を行うべきだと考えている」とグリーンはアストンマーティンの2022年型マシン『AMR22』の発表会で語った。
「2026年に向け、新たなパワーユニットレギュレーションについて議論すべきであり、我々チームも関与したいと思う」
「現在ではアラムコがスポンサーとして加わっており、今後数年のことについて話し合いをしていくところだ。そのうち明確になるだろう」
「我々が詳細に調査を行うことは確かだ。その方向へ進むことがメリットとなるのかどうか理解していく」
F1は今後4シーズンにわたってエンジン開発を凍結させる。コンポーネントのアップグレードは、信頼性の問題がある場合にFIAのみが承認を行う。しかしながらF1は2022年シーズンから、10%のエタノールと90%の化石燃料を混合したグレードであるE10燃料を使用する。グリーンはE10燃料の導入について、この変更はシャシー設計の指針となるレギュレーション改定に比べれば、“マイナーチェンジ”に過ぎないと考えている。
「パワーユニットは2021年のものからほとんど変わっていない」とグリーンは語った。「2021年から2022年にかけて、マシンのなかで最も変化の少ない部分ではないだろうか」
「我々はまだパワーユニットのホモロゲーションの段階にいる。パワーユニットは2022年にE10に適応するように開発されているので、再度調整して燃料を再配合する必要があった」
「だがそれは大きな変化ではない。メルセデスのカスタマーチームに共通のパワーユニットだが、メルセデスはまだ各チームに1基ずつしかパワーユニットを製造していない。だから彼らにとって大きな問題ではなかったと思う」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |