F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1、2018年型SF71Hでのテストを一日遅れで開始。直前のマシン変更により日程短縮へ

2022年1月27日

 スクーデリア・フェラーリは、フィオラノにおける旧型F1カーでのテストを予定より一日遅らせ、1月26日にスタートしたことを明らかにした。


 当初、2022年シーズンの準備の一環として、25日(火)から28日(金)に2021年型SF21でのテストを計画していたフェラーリだが、開始直前になって、使用するマシンを2018年型SF71Hに変更しなければならなくなったため、25日の走行は取りやめられた。


 昨年まで、F1スポーティングレギュレーションでは、「以前の車両のテスト(TPC)」には、2年〜4年前のマシンを使うよう定められていたが、2022年には技術レギュレーションが大幅に変わることで完全に新しいマシンが用いられるため、昨年の2021年型をテストに使用することが可能になるという合意がなされていたといわれる。


 そのため、フェラーリは今週のテストで2021年型SF21を使おうとしたが、FIAがこの変更を正式に承認しておらず、規則違反になる可能性があることが明らかになり、急きょマシンを変更することを決め、初日走行をキャンセルした。

フェラーリF1フィオラノテスト ロバート・シュワルツマン(SF71H)
フェラーリF1フィオラノテスト ロバート・シュワルツマン(SF71H)

 メカニックたちがSF71Hの準備を行い、26日午後に、テストドライバーであるロバート・シュワルツマンが、フェラーリが所有するフィオラノのテストトラックで走行をスタートした。シュワルツマンはこの日、44周(131km)を走ったということだ。


 フェラーリによると、テストは1日短縮され、最初の予定どおり28日に終了するという。27日にはレースドライバーのカルロス・サインツが午前、シャルル・ルクレールが午後に走行。28日にはシュワルツマンが再びステアリングを握る。



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP