F速

  • 会員登録
  • ログイン

アストンマーティンF1、BMWモータースポーツ部門のボスを新チーム代表に任命。ベッテルとは昔馴染み

2022年1月14日

 アストンマーティン・コグニザント・フォーミュラワン・チームは、1月14日、新チーム代表に、BMW Mモータースポーツのディレクターを務めたマイク・クラックを任命したことを発表した。チームは1月5日、チーム代表オットマー・サフナウアーが離脱したことを明らかにしている。


 クラックは2014年から、BMWにおいて、フォーミュラE、GT、IMSAを含むモータースポーツ部門の責任者を務め、LMDhプログラムもリードしてきた人物。BMW時代以前には、ポルシェでモータースポーツ部門の上級職を務め、それ以前には、ザウバー/BMWザウバーにおいてF1に携わった経験もある。


 クラックは、アストンマーティンのドライバーであるセバスチャン・ベッテルがBMWザウバーのテストドライバーを務めていた2006年から2007年半ばまで、エンジニアとして共に働いていたという。

アストンマーティンF1のチーム代表に就任したマイク・クラック
アストンマーティンF1のチーム代表に就任したマイク・クラック

「アストンマーティンは世界で最も偉大な自動車ブランドのひとつであり、その輝かしい名前にふさわしいF1での成功を実現するための主導的役割を求められたことは、大きな挑戦である。この挑戦をエネルギーと熱意をもって受け入れる」とクラックはコメントしている。


「これからチームと共に懸命に働いていく。我々は勝つことを望んでいる。協力し合ってそれを成し遂げていこう」


 チームのチェアマンであるローレンス・ストロールによると、クラックは、グループCEOのマーティン・ウィットマーシュの直属として、技術および運営部門を率いていくということだ。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号