最新記事
- マーシャルとのニアミスに関し、メキシコ連盟...
- 【F1第20戦ベスト5ドライバー】ベテランです...
- ラッセルの契約に「結果を出せば2027年まで自...
- コラピント、2026年アルピーヌ残留へ前進。チ...
- 自身の強みとコース特性が合わず苦戦したピア...
- アストンマーティン育成のクロフォード、2026...
- デビューを果たした思い出の地でチームベスト...
- FIA、2024年F1コストキャップ審査の結果を発...
- 後継者候補のベアマンがフェラーリに実力アピ...
- ホンダF1初優勝から60年を記念し角田裕毅が『...
- マーシャルへのデブリ回収の指示は取り消され...
- 「この巻き返しには大きな意味がある」「10秒...
【角田裕毅F1第22戦密着】レースペースは予想以上に好調。本橋CEの印象に残った“ガスリーと異なるセッティング変更”
2021年12月13日
 2021年F1第22戦アブダビGP日曜日の朝、ホンダのスタッフたちの集合写真を撮影していたら、ちょうど角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)がやってきた。記念撮影が終わるまで、しばらく立ち止まって、その光景を見ていた。

 記念撮影が終わると、角田はその横を通り過ぎるようにして、アルファタウリのホスピタリティハウスへ歩を進めた。すると、ホンダのスタッフから「一緒に写真を撮ろう」と声をかけられ、角田は手にしていた荷物をトレーナーに渡し、ホンダスタッフたちのなかに入って、記念撮影に応じた。
その撮影で角田の左隣に並んだのが、アルファタウリでホンダ側のチーフエンジニアを務める本橋正充だった。角田をF1ドライバーになる前のテスト走行時から見てきた本橋CEは、最終戦のアブダビGPに入ってから、角田とチームメイトのピエール・ガスリーの形勢が逆転したようだったと語った。
「コースが(角田に)合っていたのか、うまく乗れていました。いっぽう、ガスリーのほうはセッティングがうまく合わないというイシュー(問題)を抱えていました」
ガスリーは何度もセッティング変更を行ったが、それは最後まで功を奏さなかった。
「このレースウイークは金曜日から苦戦をしていて、ユウキと比べて大きく負けてしまった。解決策がまだ見出せていない。データを解析して今回の問題解決に努めたい」(ガスリー)
結果だけでなく、セットアップのアプローチもアブダビGPの週末は、角田とガスリーで対照的だったと本橋CEは振り返る。
「週末を通して彼らのコメントを聞いていると、ガスリーは『問題あるからこうしたい』とか、『ここがちょっと足りてないからこう変えよう』とセッティングが合っていないことに振り回されていたのに対して、角田選手のほうは合っていないことより、もう少しパフォーマンスを取りに行ける方向でセッティング変更の要求をしていたのが印象的でした」
それによって、自分が操るマシンに対する信頼度は角田とガスリーで大きく異なり、ドライビングにも影響が出たのではないかと本橋CEは話す。
「セッティングが合うか合わないかという部分に加えて、うまく乗れているのかどうかという部分で、結果的にこういう差になったと思います」
 ガスリーを上回った角田は、日曜日のレースでメルセデスのバルテリ・ボッタスを2度もオーバーテイク。表彰台まで、あと一歩となる4位でチェッカーフラッグを受けた。
「信じられない形でシーズンを終えることができてとてもうれしいです。この週末は全体的にクルマがとてもよかったと思いますし、レースペースがこれほどいいとは思いませんでした。こんなに素晴らしい形でシーズンを終えることができて驚いています。ここまでは長い道のりでしたが、本当に自信を取り戻せましたし、素晴らしい結果でシーズンオフに入ることができてよかったです」(角田)
そして、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンのドライバーズチャンピオン決定をこう喜んだ。
「マックスを大いに祝福したいです。今シーズンはとても激しい争いで、今日の結果はチャンピオンにふさわしい結果だと思います。彼がホンダに素晴らしい結果をもたらしてくれたことにも感謝したい。彼のおかげでホンダのF1最後の年を最高の形で祝うことができました」
(Masahiro Owari)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
 
		  
| 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
 
  | 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
 
  | 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 
 
   















 F1キャリアを終えたライコネン「楽しい思い出がたく...
			F1キャリアを終えたライコネン「楽しい思い出がたく...
			 マクラーレンF1のノリス、シーズンオフにモナコに引...
			マクラーレンF1のノリス、シーズンオフにモナコに引...
			 最終周のリスタート手順に混乱。SC追い越しを許され...
			最終周のリスタート手順に混乱。SC追い越しを許され...
			 初のF1タイトルをつかんだフェルスタッペン、レッド...
			初のF1タイトルをつかんだフェルスタッペン、レッド...
			 アロンソ8位「アルファタウリ勢とのバトルを楽しみ...
			アロンソ8位「アルファタウリ勢とのバトルを楽しみ...
			 ノリス7位「スローパンクチャーで多くのポイントを...
			ノリス7位「スローパンクチャーで多くのポイントを...
			 Hondaウエルカムプラザ青山、ホンダF1チャンピオン...
			Hondaウエルカムプラザ青山、ホンダF1チャンピオン...
			 サインツ3位「移籍後1年間の経験を生かし、タイヤを...
			サインツ3位「移籍後1年間の経験を生かし、タイヤを...
			 ピレリ 2021年F1第22戦アブダビGP レースレポート
			ピレリ 2021年F1第22戦アブダビGP レースレポート
			







