最新記事
F1 Topic:コーナー数はカレンダー最多の27。ジェッダ・ストリート・サーキットを写真で紹介
2021年12月3日
2021年F1第21戦サウジアラビアGPの舞台となるジェッダ・ストリート・サーキット。初のF1開催に向け、厳しいスケジュールのなかサーキットの工事が進められてきた。作業の遅れも報じられたが、無事に完成したジェッダの市街地コースはカレンダーのなかでもコーナー数が最多の27で、コースの全長はベルギーのスパ・フランコルシャンに次ぐ6.174kmとなっている。そんなジェッダ・ストリート・サーキットを各コーナーの写真とともに紹介する。
────────────────────
ホームストレート:最初で最大のオーバーテイクポイントだが、コース幅が狭い。
ピットレーン:新しくできたサーキットにしては狭い。
ターン1:1コーナーでインを差されても、2コーナーに向けてS字になっているので、クロスラインで抜き返すことは可能
ピット出口:コンクリートウォールがあり、1コーナーよりもチャレンジング。
ターン1縁石:1コーナーのイン側には通常の縁石のほかに、オレンジ色のかまぼこ縁石もある。
白線:ピットロードを出ると、すぐに白線が終了となり、2コーナーへ向けて進路変更が可能となる。レースでは激しいバトルが見られるかも。
ターン3:2コーナーを立ち上がって緩やかな左コーナーが3コーナー。
ターン3〜4:3コーナーを立ち上がると4コーナーまで短い直線となっている。
(Masahiro Owari)
関連ニュース

※マイアミGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

※マイアミGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

