F速

  • 会員登録
  • ログイン

周冠宇との契約には「アルピーヌのマネージメントから解放されることが必要だった」とアルファロメオF1代表

2021年11月18日

 アルファロメオF1のチーム代表であるフレデリック・バスールは、周冠宇がアルピーヌのマネジメントから完全にリリースされることが、アルファロメオが彼を起用するにあたって必要な条件だったと述べている。


 周は2022年シーズンよりアルファロメオでバルテリ・ボッタスのチームメイトになる。周はこの3シーズンはアルピーヌ・アカデミー(昨年までのルノー・スポール・アカデミー)のメンバーとして、ユニ・ヴィルトゥオーシ・レーシングからFIA-F2選手権に参戦している。

周冠宇(ユニ・ヴィルトゥオーシ)
2021年FIA-F2第6戦ロシア レース3 周冠宇(ユニ・ヴィルトゥオーシ)


 アルファロメオのふたつ目のシート候補リストには、報道によると周と同じくアルピーヌジュニアドライバーのオスカー・ピアストリが含まれていたという。アルピーヌは、20歳のピアストリをアルファロメオに貸し出すことにのみ関心があったようだが、それでも周をアルピーヌの契約から完全に解放することをいとわなかった。そしてその決定はバスールにとって重要なことだった。


「彼はもはやアルピーヌの管理下にはなく、彼らとの契約もない」とバスールはドイツの『Auto Motor und Sport』に語った。


「そのことは私にとって重要だった。なぜなら自由になり、将来に向けて仕事ができるようになる必要があるからだ。2023年にはチャンスがなくなると分かっているような1年間のプロジェクトには意味がない」


「私はアルピーヌと良好な関係にある。彼らと状況について非常にオープンに話し合うことも重要だった。結局のところ、彼らにとっても良い話だった。彼をF1に昇格させる助けができたのだから」


「ドライバーそれぞれについて、状況を確認しなければならない。たとえばピアストリはアルピーヌとの契約がある。彼を1年だけ起用することもできたかもしれない。私は将来の自分の選択肢を自由に選べるようにしたかった」

オスカー・ピアストリ
2022年よりアルピーヌF1チームのリザーブドライバーを務めるオスカー・ピアストリ


 アルファロメオは2022年のラインアップを発表した最後のチームとなった。ひとつにはバスールが、ふたつ目のシートの候補者たちがレースをしている今年のF2シーズンがどのように展開するか見ることを望んだからだ。


「そうすることは理にかなっていただろう。なぜならF2には、チャンピオンが翌年はそこでレースをできなくなるという問題があるからだ」


「だが我々は12月10日(最終戦アブダビ)までは待てない。F2からドライバーを起用するという点では、この選手権がもっと早くに終わると都合がいいのは明らかだ」


「周については、我々は自分たちの状況を分かっていた。彼はF3とF2で優れたパフォーマンスを発揮し、今年はシルバーストンで素晴らしい走行をしてポールポジションを獲得した。そして常にレースでは結果を出していた。私は彼に大きな信頼を置いている」

周冠宇(ユニ・ヴィルトゥオーシ)
2021年FIA-F2第4戦イギリス レース3 シーズン3勝目を挙げた周冠宇(ユニ・ヴィルトゥオーシ)



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号