F速

  • 会員登録
  • ログイン

【角田裕毅F1第12戦密着】悔やまれるターン5でのコースオフ。セクター1は自己ベストも「行きすぎてしまった」

2021年8月29日

 金曜日の夜から降ってはやみ、また降り出すという典型的なスパ・ウェザーは、F1第12戦ベルギーGPの土曜日も続いた。


 フリー走行3回目の直前に行われたFIA-F3のレース1では、スタートディレイになるほどの強い雨が降ったが、F1のフリー走行3回目が始まるころには雨は上がり、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)はほかのドライバーと同様、インターミディエイトで走行を開始。17番手でセッションを終え、予選へ臨むこととなった。


 ところが、予選は直前から雨脚が強くなったため、12分遅れての開始となった。気温14.9度、路面温度19.2度という低温のウェットコンディションで始まったベルギーGPの予選。その後も天候が読めないことから、グリーンランプが点灯する前からピットレーンの出口にはピットアウトした多くのマシンが列をなしていた。

【角田裕毅F1第12戦密着】
予選開始前から、ピットレーン出口にマシンが列をなした


 角田もそのひとり。ニコラス・ラティフィ、ジョージ・ラッセル(ともにウイリアムズ)、ランド・ノリス(マクラーレン)、キミ・ライコネン(アルファロメオ)に続いて、5番目にコースインした角田はこのときウエットタイヤを装着していた。

【角田裕毅F1第12戦密着】
ウエットタイヤでコースインする角田


 しかし、先頭でコースインしたウイリアムズ勢がインターミディエイトタイヤを履き、3秒以上速いタイムを出しているのを確認すると、ライバル勢も次々とコースインしてインターミディエイトに交換。角田も3回アタックした後にピットインし、インターミディエイトにタイヤを交換してピットアウトしていった。

【角田裕毅F1第12戦密着】
ピットへ戻ってきた角田

【角田裕毅F1第12戦密着】
当初はウエットタイヤでコースインした角田だが、ライバル勢の動向を見てインターミディエイトタイヤに交換した

【角田裕毅F1第12戦密着】
角田はインターミディエイトで再びコースへ向かった

【角田裕毅F1第12戦密着】
2021年F1第12戦ベルギーGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)


 ウエットタイヤで2分10秒569の自己ベストを記録していた角田は、履き替えたインターミディエイトでの最初のアタックで2分03秒593をマークして、一時トップ10内に入るが、ライバル勢も続々と自己ベストを更新して、角田はQ1通過ラインから脱落。インターミディエイトでの2回目のアタックでは、セクター1を区間自己ベストを更新する33.2秒で通過していたが、セクター2のターン5で「行きすぎてしまって」(角田)コースオフ。そのため、角田はここでアタックを中止して、最後の3回目にすべてを賭けた。


 しかし、セクター1で33.8秒と区間自己ベストを更新できず、セクター2とセクター3で区間自己ベストを更新して、2分2秒413の自己ベストを叩き出すが、最終的に17番手に終わった。

【角田裕毅F1第12戦密着】
予選を17番手で終え、インタビューに応じる角田


 Q1で15番手だったエステバン・オコン(アルピーヌ)との差は約コンマ6秒。最後のアタックよりもセクター1がコンマ6秒速かったインターミディエイトでの2回目のアタックで、セクター2と3をうまくまとめていれば、Q1突破していただけに、角田にとってはターン5のミスは悔しかったに違いない。

【角田裕毅F1第12戦密着】
2021年F1第12戦ベルギーGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)



(Masahiro Owari)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号