角田裕毅予選17番手「ウエットの経験が少なく、Q2に進めるだけの速さを発揮できなかった」F1第12戦
2021年8月29日
2021年F1ベルギーGPの土曜予選で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は17番手だった。土曜に発表された暫定グリッドでは、ランス・ストロールの降格ペナルティにより、角田のグリッドは16番手となっている。
テクニカルディレクターのジョディ・エギントンは、「裕毅は進歩し続けているが、残念ながら予選のトリッキーなコンディションにおいて、ベストラップをうまくまとめることができなかった」と語っている。
「その結果、彼はQ1で敗退となった。Q2は現実的な目標だったので、チームにとって残念だった」
「明日の決勝でも不安定な天候が続く可能性がある。裕毅を中団のバトルに加わらせるべく、引き続き集中していく必要がある」
■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
角田裕毅 予選=17番手
FP3 17番手(2分01秒510:インターミディエイトタイヤ/20周)
予選 17番手(Q1=2分02秒413:インターミディエイトタイヤ)
レースウイークが進む中で徐々にペースを上げてマシンに対する自信を深めていこうと取り組んできました。それはうまくいったと思いますし、フリー走行の各セッションを通じてペースを組み立てていきました。しかし、特にF1マシンでウエットの経験がまだ多くないので、今日の予選のコンディションは簡単ではありませんでした。
マシンのペースは明らかにいいので、Q2に進めなかったことは残念ですが、僕には速さが足りませんでした。明日のレースでは追い上げができるように、複雑なコンディションになればと思っています。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
  ※メキシコシティGP終了時点
  
	
  
  | 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
  ※メキシコシティGP終了時点
  
	
  
  | 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
  2025年F1カレンダー
  
	
  
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 


