最新記事
ホンダ辛口コラム F1第6戦:予想できないタイヤトラブルでワンツーフィニッシュが台無しに
2021年6月14日
ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評します。今回はF1第6戦アゼルバイジャンGPの週末を辛口の視点でジャッジ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
美しきイタリア。最高のワイン、美味な料理、フレンドリーな人々、見事なモニュメント、美しい風景を持つ国。だがタイヤを作らせたら最悪だ。タイヤはマシンと地面をつなぐ唯一の部品だ。いったい誰が、モーターレースで最も重要な部品の供給をイタリアの会社に任せることが賢明だと判断したのだろうか?
70周走り続けてもデグラデーションが出ないタイヤが手に入るとか、コンパウンドの組み合わせによって決勝で戦略のバリエーションが広がって、終盤にエキサイティングな展開がもたらされると期待したのかもしれない。だが、実際は、誰も理解できないタイヤで、誰ひとり予想しないタイミングで劣化し、サーキットの最高速の箇所で時々壊れてしまうようなシロモノだ……。
ピレリはランス・ストロールとマックス・フェルスタッペンに起きたタイヤトラブルの原因について調査中の段階だ。だから詳細な報告が発表されるまでは、何かを結論付けることは避けよう。とはいえ私はあまり期待していない。2005年のインディアナポリスでの一件で、ミシュランは自身の過失を認めた。だが、ピレリがトラブル発生の際に完全に自分たちのミスを認めたことがあるだろうか。私の記憶では、ない。なので、彼らが発表するのは結論のはっきりしない報告書だと予想している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
美しきイタリア。最高のワイン、美味な料理、フレンドリーな人々、見事なモニュメント、美しい風景を持つ国。だがタイヤを作らせたら最悪だ。タイヤはマシンと地面をつなぐ唯一の部品だ。いったい誰が、モーターレースで最も重要な部品の供給をイタリアの会社に任せることが賢明だと判断したのだろうか?
70周走り続けてもデグラデーションが出ないタイヤが手に入るとか、コンパウンドの組み合わせによって決勝で戦略のバリエーションが広がって、終盤にエキサイティングな展開がもたらされると期待したのかもしれない。だが、実際は、誰も理解できないタイヤで、誰ひとり予想しないタイミングで劣化し、サーキットの最高速の箇所で時々壊れてしまうようなシロモノだ……。
ピレリはランス・ストロールとマックス・フェルスタッペンに起きたタイヤトラブルの原因について調査中の段階だ。だから詳細な報告が発表されるまでは、何かを結論付けることは避けよう。とはいえ私はあまり期待していない。2005年のインディアナポリスでの一件で、ミシュランは自身の過失を認めた。だが、ピレリがトラブル発生の際に完全に自分たちのミスを認めたことがあるだろうか。私の記憶では、ない。なので、彼らが発表するのは結論のはっきりしない報告書だと予想している。
…記事の続きは会員登録後閲覧できます。
※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


