F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベルガー、レッドブルF1首脳マルコの後継者となる可能性を否定「彼は引退はしない」

2021年4月3日

 レッドブルでモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、4月に78歳になる。年齢から将来の後任候補について取り沙汰されるなか、有力とみられる、同じオーストリア出身のゲルハルト・ベルガーが、マルコの近い将来での引退を否定した。


 マルコはほぼ20年にわたりレッドブルのモータースポーツ活動の責任を担ってきた。ふたつのF1チーム、レッドブル・レーシングとアルファタウリ/トロロッソへの投資を監督するとともに、若手ドライバープログラムのメンバーを管理し、その過程でドライバーたちのキャリアを推進していったり、終わらせたりしてきた。


 現時点では、マルコがレースウイークエンドを現場で過ごす生活をやめ、故郷グラーツでのんびり過ごしたいと考えているような兆候は見られない。しかし近い将来に退任を決めてもおかしくない年齢ではある。

2021年F1プレシーズンテスト ヘルムート・マルコ(レッドブルのモータースポーツコンサルタント)
2021年F1プレシーズンテスト ヘルムート・マルコ(レッドブルのモータースポーツコンサルタント)

 DTMドイツ・ツーリングカー選手権を運営するITR e.Vの代表を務めるベルガーは、元F1ドライバーで、マクラーレンやフェラーリなどで走り、10回の優勝経験を持つ。2006年から2008年にはレッドブル社オーナーのディートリッヒ・マテシッツと共にトロロッソの共同オーナーを務め、マテシッツやマルコとは親しい間柄だ。そのため、マルコが退任を決める時が来て、後任を選ぶことになった場合、ベルガーが最適の人選なのではないかという見方がある。


 その可能性について聞かれた61歳のベルガーは、マルコが今の仕事から引退することは当分考えられないと答え、レッドブルのF1活動においてマテシッツとマルコの存在は不可欠であるとも語った。


「ヘルムートはできる間はずっと今の仕事をするだろう」とベルガーは『Formel.de』のYouTubeチャンネルで語った。
「(レッドブルにとって)彼らはカギとなる存在だ」


 ベルガーはまた、DTMでの職務とマルコの後任のポジションは両立できないと答えた。ただし、レッドブルから必要とされれば、折に触れて手を貸すつもりだとも述べている。


「(レッドブルでの仕事は)今のDTMでの職務とは両立できない。私はDTMに110パーセント専念しており、最終コーナーまでではなくフィニッシュラインに到達するまで関わりたいと思っているからだ」とベルガー。


「レッドブルが何らかの形で私の助けが必要なら、私はいつでも手を貸す用意はできている。(自分とマテシッツ、マルコは)長年の友人であり、親しい友人の間では常に相手のために何かをしようとするものだ」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 23:30〜24:30
スプリント予選 27:30〜28:14
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号