F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズF1、正式発表に先立ち、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施。ラッセルとラティフィが走行

2021年2月18日

 ウイリアムズ・レーシングが、2021年型F1マシン『FW43B』のシェイクダウンを行ったことを明らかにした。ニューマシンの正式発表は3月5日に予定しており、チームは走行するマシンの動画や写真は公開していない。


 2月17日、イギリスのシルバーストンで、ウイリアムズは、レギュラードライバーであるジョージ・ラッセルとニコラス・ラティフィにより、メルセデスのパワーユニット(PU/エンジン)を搭載する『FW43B』のシェイクダウンを行った。規則で年に2日認められたフィルミングデーの扱いであるため、走行距離は100kmに制限され、デモンストレーション用タイヤを使用しての走行となった。


 F1公式サイトによると、ウイリアムズはスムーズな一日を過ごし、予定していたプログラムを完了したということだ。

ウイリアムズF1、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施:ジョージ・ラッセル
ウイリアムズF1、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施:ジョージ・ラッセル

 ウイリアムズファミリーは2020年8月にウイリアムズチームをアメリカの投資会社ドリルトン・キャピタルに売却、今年は新オーナーのもと、ヨースト・カピートCEO、サイモン・ロバーツ代表の新体制で始まる初めてのシーズンとなる。


 16日にはマクラーレンが同じシルバーストンで2021年型『MCL35M』のシェイクダウンを行っている。

ウイリアムズF1、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施:ニコラス・ラティフィ
ウイリアムズF1、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施:ニコラス・ラティフィ


ウイリアムズF1、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施:ニコラス・ラティフィ
ウイリアムズF1、2021年型『FW43B』のシェイクダウンを実施:ニコラス・ラティフィ



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号