F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハースF1代表、新加入のルーキーふたりに「バトルの際の同士討ちは許されない」と警告

2021年2月15日

 ハースF1チーム代表のギュンター・シュタイナーは、2021年に起用するルーキードライバーふたりがコース上で激しく戦う場面があるかもしれないと予想している。そんなとき、絶対に接触してはならないと、シュタイナーはふたりに対して強い警告を発した。


 ハースは2021年シーズン、FIA-F2から昇格した新人、ミック・シューマッハーとニキータ・マゼピンにマシンを託すことになる。

2021年にハースからF1にデビューするニキータ・マゼピン
2021年にハースからF1にデビューするニキータ・マゼピン

 シュタイナーは、シューマッハーとマゼピンがF1初年度からずば抜けたパフォーマンスを発揮することは期待していない。しかし、大きな犠牲を伴うコース上での衝突は避けてほしいと考えている。昨年までのペア、ケビン・マグヌッセンとロマン・グロージャンは、2019年に何度かコース上で接触し、シュタイナーを激怒させた。

2019年F1第5戦スペインGP ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセン(ハース)のバトル
2019年F1第5戦スペインGP ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセン(ハース)のバトル

「彼らがチームにダメージを与えずに戦うのなら、私は何も気にしない」とシュタイナーはドイツの『RTL』に語った。「しかしマシンを衝突させた場合には、私も彼らも問題を抱えることになるだろう」


 今シーズンのシュタイナーには、シューマッハーとマゼピンを監督する以外に、移行の年を迎えるチームの進路を定めるという仕事がある。規則において2021年には基本的に昨年型シャシーを引き継ぐことが定められており、開発はトークン制度によって厳しく制限される。


 ハースはリソースのほとんどを、完全に新しくなる2022年のマシンの設計に向ける意向であり、開発トークン2を使用せずにコストを節約しようとしている。そのため、今季のハースは大きな進歩を図ることは難しいものと考えられる。


 それでもシュタイナーは、フェラーリのアップグレードされたエンジンによって、ハースが後部集団のライバルであるウイリアムズやアルファロメオと同レベルか、もしくはそれ以上のパフォーマンスを発揮できることを期待している。


「アルファロメオとウイリアムズを後ろに抑え込めたら理想的だ。それは簡単ではないだろう。昨年のような(熾烈な)戦いになる」とシュタイナーは語った。


「我々のエンジンが改善されるのは明らかだ。アルファロメオも同じエンジンを使用するが、ウイリアムズには追いつけるかもしれない。それ以外で、現時点で可能なことはそれほどない。なぜなら昨年の我々は、ずいぶんと差をつけられていたからだ」

ミック・シューマッハー(ハース)
2020年F1アブダビテスト ミック・シューマッハー(ハース)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号