F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1バーチャルGP第1戦オーストリア:ハースのエンツォ・フィッティパルディがフェラーリとの戦いを制し優勝

2021年2月1日

 2021年F1 Eスポーツ・バーチャル・グランプリ・シリーズ第1戦オーストリアGPが、1月31日に開催された。昨年コロナ禍において開幕が延期されたために誕生したこのシリーズは、今年は全3戦で行われる。


 今年はプロゲーマーが参加する5周のスプリントレースが予選レースとして実施され、この結果でフィーチャーレースのグリッドが決まる。フィーチャーレースでは、現役F1ドライバー、F1経験者、さまざまな分野の有名人、F1 Eスポーツドライバーなどから成る1チーム2名が、実際のレースディスタンスの50パーセントの距離で競う。


 レースではポイントが与えられ、それによりチーム選手権ランキングが決定。その結果に応じて、F1が、各チームが選んだチャリティ活動のためのプライズファンドを提供することも決まっている。


 第1戦の参加チームはアストンマーティンを除く9チーム。ウイリアムズからエントリーしていたジョージ・ラッセルは直前に出場を取りやめ、代役としてユーチューバーのアレハンドロ・ペレスが起用された。

■2021年F1 Eスポーツ・バーチャル・グランプリ・シリーズ第1戦オーストリア エントリーリスト

チームフィーチャーレースラインアップ
メルセデスストフェル・バンドーン、アンソニー・デイビッドソン
レッドブル・レーシングアレクサンダー・アルボン、ジェフリー・ハーリングス
マクラーレンジミー・ブロードベント、ベン“Tiametmarduk”デイリー
アルピーヌクリスチャン・ルンガー、オスカー・ピアストリ
FDAマーカス・アームストロング、アーサー・ルクレール
アルファタウリビタントニオ・リウッツィ、ルカ・サルバドリ
アルファロメオティボ・クルトゥワ、ジャック“パイフェイス”マクダーモット
ハースピエトロ・フィッティパルディ、エンツォ・フィッティパルディ
ウイリアムズアレハンドロ・ペレス、ニコラス・ラティフィ

 スプリントレースではフェラーリのデイビッド・トニッツァが優勝し、マーカス・アームストロングがフィーチャーレースのポールポジションを獲得した。2番グリッドはメルセデスのアンソニー・デイビッドソン、3番グリッドはフェラーリのアーサー・ルクレールだった。4番グリッドを確保したレッドブルのアレクサンダー・アルボンは、トラブルのため、グリッド後方からのスタートとなった。


 ルクレールがチームメイトをパスして2周目に首位に立ち、決勝序盤はフェラーリがワンツーで走行。しかしハースのエンツォ・フィッティパルディがピット戦略でアームストロングの前に出て2番手に浮上する。終盤、ルクレールとフィッティパルディは順位を入れ替えながら激しく争い、最終的にはフィッティパルディが開幕戦勝利を飾った。


 エンツォは2度のF1チャンピオンであるエマーソン・フィッティパルディの孫。現在フェラーリの若手育成プログラム、フェラーリ・ドライバー・アカデミーのメンバーで、昨年サクヒールGPでハースからF1デビューを果たしたピエトロの弟だ。


 ルクレールはトラックリミット違反でタイムペナルティを加算され、3位に降格。メルセデスのストフェル・バンドーンが2位に入った。アルボンは最後尾から大きな挽回を果たし、4位を獲得した。


 シリーズ第2戦は2月7日にイギリス・シルバーストンのレイアウトを使用して開催される。

■スプリントレースのウイナー

■アルボンのスタート

■フィッティパルディがルクレールをパス

■優勝したフィッティパルディ

■フィーチャーレースのトップ3

■ランキング

■2021年F1 Eスポーツ・バーチャル・グランプリ・シリーズ第1戦オーストリア動画



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号