最新記事
- レッドブル育成リンドブラッドがメキシコシテ...
- レッドブルの違反“ゲートウェルエリアへの立...
- 「いいスタートをして、最初のラップで自信を...
- 「ギャップに安心できたことは一度もない」「...
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
- サインツが次戦メキシコで5グリッド降格に。...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
フェラーリF1代表、契約前にサインツの無線を詳細にチェック「勤勉なドライバーであることを確認した」
2021年1月26日
フェラーリF1チーム代表のマッティア・ビノットは、カルロス・サインツJr.の契約前の調査には、彼とマクラーレンがやりとりしていた無線メッセージの、綿密な分析が含まれていたと明かした。
2020年の春に、フェラーリはセバスチャン・ベッテルの後任としてサインツと契約した。開幕が遅れたF1シーズンが始まる1カ月以上前のことだった。
フェラーリによるサインツ起用の決定は、26歳の彼のスキルのみならず、性格や仕事へのアプローチを徹底的に評価した結果によるものだった。
「彼にオファーを出す前、我々は彼のコミュニケーションの取り方を把握するために、無線でのやりとりをすべて聞いた。彼のコミュニケーションの仕方をみることで、仕事へのアプローチについてかなり把握することができる。かなり正確にだ」とビノットは先月にポッドキャスト『Beyond the Grid』のなかで語った。
「彼は勤勉で整然としており、頑強だ。こうしたすべての要素が我々にとって重要だったと考えている」
ビノットは、サインツの規律ある効率的なアプローチを高く評価する一方で、彼の持つスピードとレース技術、そして安定したパフォーマンスを発揮できる能力についても重視したと語った。
「(サインツは)レースで安定している。速くて、防御も攻撃もするが、常に一貫したやり方でマシンをフィニッシュラインまで持ち帰る。コンストラクターズ選手権でポイントを獲得し、いいシーズンを築き上げていく優れたドライバーだ」
「彼のスピードについても分析した。私は彼は速いと思っている。我々は彼は速いドライバーであるという判断を下した。(チームメイトのランド・)ノリスは昨年の段階ですでに速さがあることを証明しているが、彼と比較しても、カルロスは非常に速かった」
「2020年のカルロスは非常に強力だったと思う。予選において以前より改善したようだし、レースでもとても速い」
「彼は勤勉なドライバーだ。それに加えて彼は若い。これから何年もかけてF1で経験を積んでいくことができる。キャリア終盤ではなく、まだ若いドライバーなので、今後成長する時間がたっぷりあるのだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

