F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノーCEO、2021年シーズンはアルピーヌF1に「より多くの表彰台を獲得すること」を期待

2021年1月19日

 ルノーのCEOを務めるルカ・デメオは、2021年シーズンに向けてアルピーヌF1チームにひとつのシンプルな期待をしている。それは昨年のリザルトを改善することだ。


 2020年シーズンをコンストラクターズ選手権5位で終えたルノーF1チームは、シーズンを通してで3度の表彰台を獲得した。しかしこの最終結果は、チームがシーズンを前に設定した当初の目標を下回った。


 イタリアの『Corriere dello Sport』紙でのインタビューで、デメオはアルピーヌF1の今年の明確な目標を示した。


「以前よりも上の結果を出すこと。それはより多くの表彰台獲得を目指すことだ」とデメオは語った。


「真の挑戦は、レギュレーションが変更される2022年にやって来る」

2020年F1第11戦アイフェルGP ダニエル・リカルド(ルノー)が3位を獲得
2020年F1第11戦アイフェルGP ダニエル・リカルド(ルノー)が3位を獲得


 またデメオは、ルノーの豊かな歴史におけるアルピーヌブランドの重要性を改めて強調した。


「ルノーにとってのF1とは、アルピーヌの歴史だ。それが我々のビジネスの中心にある。我々は偉大なるサーカスであるF1に43年間参戦している。市販車はディエップのファクトリーで製造されており、フランスでも最高の工業製品の模範となっている。レーシングカーはフランスのビリーと、イギリスのエンストンで製造されている」


「アルピーヌは我々にとってスポーツ、競技、そしてルノーの卓越した技術の応用を意味する。路上において、我々はブランドをゼロエミッションでありながら、常にスポーティであるようにしたい」


「私は歴史のルーツにあるブランドの魂を探し出し、それを未来に投影したいと思う。アルピーヌには豊かな歴史があり、また将来があるのだ」


 最後に、MotoGPでチーム・スズキ・エクスターのチームマネージャーを務めていたダビデ・ブリビオを引き抜くことに尽力したデメオは、アルピーヌの新レーシングディレクターとなる彼の資質を強調した。


「彼は確かにスズキでMotoGP世界タイトルを獲得したのだ。今後は四輪となるが、それは問題ではない」


「優秀なプロフェッショナルだ。彼はコースの感触、緊密なチームを持つことの重要性、誰もに特定の役割を委ねることを分かっているし、仕事の進め方も承知している」

アルピーヌF1チーム 2021年型マシン『A521』の冬仕様カラーリング
アルピーヌF1チーム 2021年型マシン『A521』の冬仕様カラーリング



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号