レッドブル&アルファタウリ密着レポート/森脇基恭の〇と×/日本人ドライバー奮闘記
F1速報 第17戦アブダビGP号
「総合力が試されるコースでのポール・トゥ・ウインには価値がある」

F1sokuho
さまざまな困難や課題を乗り越えて迎えた最終戦。それぞれが持てる力を出し切って2020年は幕を閉じた。すべてはF1の存続をかけて全員が一丸となった成果だと森脇氏。そして来るべき21年シーズンへと馳せる思いとは─
・レッドブル&アルファタウリ密着レポート:2020年シーズンの最終戦アブダビGP。ホンダ製パワーユニットを搭載する4台全車がQ3に進出。フェルスタッペン快勝でメルセデスに一矢を報いた。
・POST RACE EPISODES:最終戦を機に、ホンダの将来への質問が殺到
・日本人ドライバー奮闘記:飛躍の記憶
本誌の一部記事を電子書籍版でお届けします。
※会員になっても画面遷移が切り替わらなかった場合、ページの更新を実施下さい。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

