F速

  • 会員登録
  • ログイン

松田次生のF1目線:メルセデスが防戦一方だったアブダビGP。来季へ向けて感じたホンダの勢い

2020年12月18日

 フォーミュラ・ニッポンの元チャンピオンで、現在はスーパーGTでニスモのワークス車両でGT500を戦い、スーパーフォーミュラではチーム監督としてKCMGを率いる松田次生がF1について語る連載企画。今回は第15戦バーレーンGP、第16戦サクヒールGP、第17戦アブダビGPを振り返ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・

 ロマン・グロージャンの事故は、久々に「ヤバイ」と思いました。当たった場所がガードレールの支柱だったら、体への衝撃は相当なものになったはず。そしてHALOがうまくガードレールの板の隙間を押し上げてくれた。本当にラッキーだったと思います。

 そしてよく冷静に降りて来られたなと思いましたね。僕らが着ているレーシングスーツは、結構薄くてペラペラなんだけど、あれだけの炎のなかでも、手の甲の火傷だけで済むんだなと改めて思いました。

 今後はさらなる安全対策を考えていくべきでしょうね。あと、ドライバーも常に相手をリスペクトしてバトルすべきでしょう。リスタート後のダニール・クビアトとランス・ストロールの接触も、クビアトがインに入ってもあそこでは抜けないですからね。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号