F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1代表ビノット、体調不良でアブダビGPを欠席。ベッテルを見送れず

2020年12月11日

 フェラーリF1チーム代表のマッティア・ビノットは、体調不良のため、2020年F1最終戦が開催されるアブダビへの移動を取りやめた。COVID-19による不調ではないということだ。


 ビノットは前戦サクヒールGPが開催されたバーレーンにおいて体調を崩したため、アブダビに移動するのをやめ、イタリアに帰国することを決めた。


 今シーズンのハードスケジュールのなかで、ビノットは2021年に向けた準備に集中するため、トルコGPとバーレーンGPを欠席した。続くサクヒールGPには姿を見せており、当初はアブダビGPにも出席する予定だった。


 これまで欠席したグランプリ同様アブダビでも、スポーティングディレクターであるローレン・メキースが、ビノットに代わり、現場の指揮を取ることになる。


 ビノット代表は、セバスチャン・ベッテルにとってフェラーリでの最後のレースを現場で見守ることなく、シーズンを終えることになった。

2020年F1第17戦アブダビGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がコース下見
2020年F1第17戦アブダビGP セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)がコース下見

 4度のチャンピオンとして2015年にフェラーリに加入したベッテルは、この年ランキング3位を獲得、2017年と2018年はランキング2位だったものの、今年はフェラーリ自体の低迷により苦しいシーズンを送ってきた。さらにチームメイトのシャルル・ルクレールより成績が下回ることが多く、最終戦を前にした段階で、ルクレールは98点を獲得しているのに対し、ベッテルは33点にとどまり、65ポイントという大差がついている。


 ベッテルは、2021年にはアストンマーティン(現レーシングポイント)に移籍し、新たなスタートを切る。一方、フェラーリは、ベッテルの後任として現在マクラーレンに所属するカルロス・サインツJr.を迎え入れる。



(autosport web)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号