F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1ボス「ペレスの後任は責任重大」とベッテルに警告

2020年12月11日

 F1のモータースポーツ担当ディレクターを務めるロス・ブラウンは、2021年にセルジオ・ペレスに代わってレーシングポイント/アストンマーティンに加入するセバスチャン・ベッテルには「大きな責任が課せられる」と考えている。


 ペレスは2020年第16戦サクヒールGPで最後尾から見事な追い上げを見せ、F1初優勝を飾った。能力が高く評価されるペレスだが、2020年末でレーシングポイントのシートを失うことが決定、移籍先も決まっていない。


 最近のペレスの強力なパフォーマンスと、ベッテルの今シーズンの不振を鑑みて、ペレスがレーシングポイントで示した高い基準を満たすのはベッテルにとって簡単なことではないと、ブラウンは示唆した。


「チェコ(ペレス)はこの勝利に値する走りをした」とブラウンはサクヒールGP後のF1コラムに記している。


「レーシングポイントはレベルを修正し、素晴らしい結果を出した。すべては彼らの功績だ」


「彼らはいるべき場所にいた。そしてチェコが見事な走りをしたのだ。誰もが彼の走りを来年も見たいと思っている。彼がシートを得られないのだとしたら、それは悲劇だ」

2020年F1第16戦サクヒールGP セルジオ・ペレス(レーシングポイント)が優勝
2020年F1第16戦サクヒールGP セルジオ・ペレス(レーシングポイント)が優勝

 レーシングポイントがペレスを放出する決断をしたことについて後悔していてもおかしくはないと、ブラウンは考えている。


「チームは自分たちが下した決断について考えているに違いない。素晴らしいドライビングをしている彼を失おうとしているのだ」とブラウン。


「彼の後任となるセバスチャン・ベッテルは、現在は少々厳しい状況にあるが、来年は強さを取り戻すだろう。しかしチェコは実力が保証されているドライバーだ」


「状況がどのように展開するか興味深い。ある意味で、セブは重責を担うことになる。たとえ彼が世界チャンピオンであってもだ」


 ペレスが2021年にF1に残れるかどうかはレッドブルの決断にかかっている。レッドブルはアレクサンダー・アルボンを残留させるか、ペレスを含む他のドライバーから選ぶのかを検討中であり、最終戦アブダビGP後に決断を下すものとみられる。


 アルボンはチームメイトのマックス・フェルスタッペンほどの成績を出せず、パフォーマンスにも波がある。一方で、ペレスは経験豊富で能力も高く評価されている。モータースポーツコンサルタントのヘルムート・マルコがどのような決断を下すのかに注目される。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/18(土) フリー走行 2:30〜3:30
スプリント予選 6:30〜7:14
10/19(日) スプリント 2:00〜2:30
予選 6:00〜
10/20(月) 決勝 4:00〜


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号