SCUDERIA FERRARI MISSION WINNOW関連記事
ベッテル16番手「セッティングの方向を誤り、最悪のセッションに」フェラーリ【F1第16戦金曜】
2020年12月5日
2020年F1サクヒールGPの金曜、フェラーリのセバスチャン・ベッテルはフリー走行1=8番手/2=16番手だった。
ベッテルはFP1で40周を走りソフトタイヤで55秒281、FP2では43周のなかでミディアムタイヤで55秒830をマークした。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル フリー走行1=8番手/2=16番手
スムーズにはいかなかった。最初のセッションはOKだったが、2回目は最悪だった。セッティング変更を試みたものの、その結果、僕らが必要としていない、とてもアグレッシブなマシンになってしまった。明日は前とのギャップを縮め、正しい方向に戻れることを願っている。
このトラックレイアウトは短すぎて、始まる前に終わってしまうように感じるほどだ。でもまあ問題ない。ターン4は先週のレイアウトとほとんど同じだが、オープンになった分、少し速くなった。ターン7とターン8の間はバンピーだ。ここの縁石はかなりアグレッシブだね。かなりトリッキーだけど、悪くはない。
予選Q1では20台が走るから、トラフィックもあってかなりタイトになるだろう。クールダウンラップではタイヤの温度を下げるため、かなりゆっくり走る必要がある。それが状況をより難しくするんだ。全員が邪魔されることなく、少なくともトラフィックにあまり悩まされることなく、クリーンラップを取れるといいね。すごい接戦になり、0.01秒単位で順位が変わってくるだろう。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

