F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「ボッタスより0.3秒以上遅い。セットアップの最適化が必要」レッドブル・ホンダ【F1第16戦金曜】

2020年12月5日

 2020年F1サクヒールGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=2番手/2=2番手だった。


 フェルスタッペンはFP1で29周を走行し54秒722、FP2では43周のなかで54秒841をソフトタイヤでマークしている。

2020年F1第16戦サクヒールGP マックス・フェルスタッペンのレッドブルRB16・ホンダ
2020年F1第16戦サクヒールGP マックス・フェルスタッペンのレッドブルRB16・ホンダ

■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペン フリー走行1=2番手/2=2番手
 トリッキーな一日だった。バランスの面で、特にショートランにおいて、最適なセットアップをまだ見つけられずにいるんだ。ロングランは間違いなく改善し、夜にはとてもいい感じに思えた。それでもさらに向上させる余地はある。


 このトラックは走っていてエキサイティングという感じではない。全長がとても短いから、渋滞が起こりやすく、無線で常に他のマシンの位置を警告されることになる。セクター2はブラインドコーナーが多い。2回目のプッシュラップを前にタイヤを冷やす時、うまくやるのは簡単ではないだろう。とても危険な状況になり得る。


 金曜日の段階では、自分たちの位置を正確に知ることはできない。でも(トラックリミット違反で)取り消されたバルテリ(・ボッタス)のラップ(54秒506)からすると、僕らはメルセデスからコンマ2、3秒遅いようだ。予選前に改善を図る必要があるね。その後は決勝でしっかり競争力を発揮できるよう、レースペースに集中しよう。このコースでは他のマシンの後ろにぴったりついて走ることが難しくなると思うからね。


(自身の公式サイトで語り)バルテリの抹消されたタイムより僕らは0.35秒くらい遅い。この差は大きいよ。予選までにペースを見つけ出さなければならない。



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 3:30〜4:30
フリー走行2回目 7:00〜8:30
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号