RACING POINT F1 TEAM関連記事
ペレス「電気系トラブルでリタイア。選手権は少し厳しいが、挽回の機会はある」:レーシングポイント F1第15戦決勝
2020年12月1日
2020年F1第15戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、レーシングポイントのセルジオ・ペレスはレース終盤の53周目にパワーユニット(PU)のトラブルに見舞われ18位、ランス・ストロールはリスタート直後にダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)と接触してマシンがひっくり返ってしまいリタイアとなった。
■BWTレーシングポイントF1チーム
セルジオ・ペレス 決勝=18位
今日の結果を受け入れるのは、僕にとってもチームにとっても難しい。だが、物事を大局的に見て、スタート直後に起きたロマン(・グロージャン)のクラッシュのことを考えれば、それも些細な出来事でしかない。結局のところ、僕にとってはポディウムに上がった回数、あるいはトロフィーの数がひとつ増えるか、減るかの話でしかないが、それよりずっと重要なのは、ロマンが大きなケガもなく生還したことだ。彼の一日も早い回復を祈っている。
ああいう場面を見た後で、またクルマに乗り込むのは、確かに容易なことではない。だが、それでも集中を保ち、レースに向けて準備をするのがドライバーの仕事だ。
僕らは文句なしのレースをして、ポディウムを確実に手に入れていたと思う。僕のF1でのベストレースのひとつになるだろうね。それなのに残りわずか3周まで来て、MGU-Kの電気系のトラブルでリタイアせざるをえなくなり、ひどく打ちのめされた気分だった。レッドブルの1台、メルセデスの1台よりも前でフィニッシュしようとしていたのだから、チーム全体が誇りに思っていいと思うし、週末全体を通じて本当にいい仕事をした。
今日はとても重要な選手権ポイントを獲得できずに終わった。ドライバーズ選手権でも、コンストラクターズ選手権でも、これで状況は少し厳しくなった。だが、ポジティブに考えるなら、シーズン終了まであと2戦あって、挽回の機会は残されている。
ランス・ストロール 決勝=リタイア
あの見るからに恐ろしいクラッシュから、ロマン(・グロージャン)が無事に脱出できて、本当に良かった。ピットレーンにいたドライバー全員が、再びクルマに乗り込む前に、いったん立ち止まって気持ちをリセットする必要があったと思う。ともあれ、彼が早く回復してくれるといいね。
僕自身に関しては、このレースでもフラストレーションを強く感じた。モンツァ以降、2点しか獲れていないし、僕にはコントロールできないアクシデントが続いているからだ。今季のある時点で、僕はドライバーズ選手権の4番手につけていた。そうして序盤が好調だっただけに、現在の状況には一層強いフラストレーションを感じる。
今日の出来事について、言うべきことはあまりない。僕はターン8を抜けようとしていた。そして、コーナリング中にどこからともなく現れ、僕に絡んできたダニール(・クビアト)にヒットされた。実際には、見た目ほどひどいクラッシュではなかった。僕は全然大丈夫だし、ダニールはペナルティを受けている。
今日のレース、あるいは過去の出来事について、もっといい結果を出せたはずだと考えてみても仕方がない。もうどうすることもできないのだから、あれこれと思い悩まないようにしている。この不運の連鎖を断ち切る必要がある。そして来週のレースでいいパフォーマンスを発揮して、気分よくシーズンを終えることに集中するつもりだ。
(Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

