F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、相性の良いバーレーンで連戦に臨む。2戦目のレイアウトは「インディ500のミニF1版みたいだ」

2020年11月26日

 アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは、バーレーン・インターナショナル・サーキットの外周コースで行われる第16戦サクヒールGPは、「スリップストリームのゲーム」になると考えており、世界三大レースのひとつであるインディアナポリス500のミニチュアバージョンのように感じるだろうと予想している。


 バーレーンでの2連戦は、今週末に第15戦として通常の5.411kmのコースで始まる。しかし12月4〜6日に開催される第16戦では、サクヒールの“アウター・ループ”で初めてドライバーたちが戦うところを目にすることになる。このコースは3.543kmで、11カ所のコーナーを含むものの、レイアウトはオーバルに似ている。


「バーレーンのコースは、少なくとも僕たちが以前レースをした方は、数カ所のストレートがあって、オーバーテイクしやすかった。とてもワイドなのでそれが助けになるんだ」と今週末の第15戦を前にガスリーは語った。


「いくつか面白いコーナーがあって、とても難易度が高い」


「2戦目のレースは違うレイアウトで行われるけれど、コースはほぼオーバルだから、普段とは完全に違うものになるだろう」


「そこには4つのコーナーしかない。だからスリップストリームのゲームになるよ。インディアナポリス500(インディ500)のミニF1バージョンってところだね。シミュレーターで数周走ってみたけれど、ラップタイムは1分未満だった。だからトラフィックに対処するのが簡単ではないだろう」

ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第14戦トルコGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)


 ガスリーはまた、ドライバーたちが予選でスリップストリームのスキルを活用するだろうと予想している。


「予選では僕たちはチームゲームをするだろう。チームメイトのトウに入って1周し、次は自分のトウに入らせてあげるんだ」


「このレースではスリップストリームが多用されるだろう。誰にとっても初めてのことだから面白い経験になるよ。オーバーテイクの多い見応えのあるレースになるはずだと思うし、見ていて面白いだろう。DRSを使ってオーバーテイクをするのが簡単すぎるくらいだろうからね」


 バーレーンは、2018年にトロロッソで初のフルシーズンを迎えていたガスリーにとって相性の良いコースだった。


「通常なら僕たちのマシンと相性の良いコースだよ。特に2018年のことを考えると、僕は4位でフィニッシュしたからね。当時の僕にとって、F1でのベストリザルトだったんだ」


「このコースが大好きだ。いつもは4月に行くから、いつもと比べて違う時期になる。でも世界でもあのあたりは1年を通してそれほど天候の変化が大きくない」


「このバーレーンの2戦でできる限りの力を尽くしてシーズンを終えたいと、思いを強くしている」

ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第14戦トルコGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号