F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1辛口コラム 第14戦トルコGP:予選Q2まで圧倒していたフェルスタッペンに冷や水

2020年11月23日

 ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評します。今回はF1第14戦トルコGPの週末を辛口の視点でジャッジ。

・・・・・・・・・・・・・・

 私が若いころ、トルコ式スパ“ハマム”は大人気だった。週末に休みを長めにとってロンドンに行き、6シリング3ペンスで贅沢を味わうことができた時代だ。今、ハマムに行きたければ、トルコまで足を伸ばすしかない。だが私の歳で11月にイスタンブールに行くのはいい考えとはいえないので、おとなしく自宅でルイス・ハミルトンが7度目のF1タイトルを獲得するグランプリを見守ることにした。

 この週末、自分はハマムの温かくリラックスできる空間にいるような気でいたが、実際には水風呂のなかに浸かっていることに、最後まで気づかなかった。結局トルコGPを終えた時、私に訪れたのは大きな失望だった。ただ、日本の旧友たちが全員無事だったのはよかったと思う。勝利を願い、日本の古い習慣に従って水行でもしていたら、何人か寝込んでいてもおかしくないと、心配していたのだ。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号