F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅、初のF1テストをスタート。アルファタウリバージョンのヘルメットで2018年型STR13に乗り込む

2020年11月4日

 11月4日、ホンダとレッドブルのジュニアドライバーである角田裕毅が、イタリア・イモラでスクーデリア・アルファタウリのテストに参加、2018年型トロロッソSTR13・ホンダで初のF1走行を開始した。


 レッドブル首脳陣は、角田が現在参戦するFIA-F2選手権の結果により、F1参戦に必要なスーパーライセンスを取得できれば、2021年にアルファタウリでF1デビューさせたいと考えている。その準備として今年F1のフリープラクティス1で走らせることを計画、必要条件であるF1カーでの300km走行をクリアするため、今回のテストを実施した。


 チームはF1初テストに臨む角田の様子をSNSで伝えており、アルファタウリカラーにペイントされたSTR13に乗り、ガレージからコースに出ていく角田の動画を公開している。

アルファタウリで初のF1テストに臨んだ角田裕毅
アルファタウリで初のF1テストに臨んだ角田裕毅



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号