最新記事
- 【F1コラム】キャデラックのドライバー選択は...
- 2026年F1に新カラーリング規則が導入へ。軽量...
- メルセデス代表、保有する33%のチーム株式の...
- 「あとは君に任せる」勝負を託された新人アン...
- 平等性重視の関係構築を続けるマクラーレン。...
- ピットレーンから表彰台。衝撃のフェルスタッ...
- 「プランCでいけば十分勝負できる」ノリスと...
- 11番目のF1チーム、キャデラックとペレスがイ...
- フェラーリF1でリザーブ務める周冠宇、2026年...
- 【F1第21戦ベスト5ドライバー】完璧な週末で...
- 意気消沈のピアストリ「週末を通して良い状況...
- F1参戦を前にしたアウディ「目標は2030年まで...
【気になる一言】ボッタスに逆転ポールを許し不機嫌なハミルトン「ひどかったけれど悪い予選ではない」
2020年11月1日
2020年F1第13戦エミリア・ロマーニャGPの予選後に開かれたFIAトップ3会見に出席したルイス・ハミルトン(メルセデス)は、不機嫌だった。
それは今年、ほとんどのレースで司会役を務めているインタビュアーから「予選直後はあまりハッピーな様子ではなかったようですが、Q3で何かありましたか?」という質問に、こう反論していたことでもわかる。
「僕がハッピーな様子に見えなかったって? それって、どういう意味? 僕は2番手だよ! 十分じゃない? 確かにQ3の2回目のアタックはひどかったけれど、全体的にはそんなに悪い予選じゃなかったよ」
ハミルトンが予選直後に不機嫌だったのは、1回目のアタックで暫定ポールポジションを取っていながら、肝心の2回目のアタックを以下のようにうまくまとめることができなかったからだ。
■セクターごとのタイム比較
ハミルトン 23.488秒—25.535秒—24.683秒
ボッタス 23.432秒—25.478秒—24.699秒
セクター3ではチームメイトのバルテリ・ボッタスを上回る速さを誇ったものの、セクター1で約0.06秒、セクター2でも約0.06秒の遅れをとったハミルトンはボッタスに逆転を許し、ポールポジションを逃してしまった。
今シーズン、ハミルトンが予選でボッタスの後塵を拝するのは4度目だが、今回、特に不機嫌そうに見えるのは、最後のアタックに失敗し逆転を許したことだけが理由ではない。このイモラ・サーキットは敬愛するアイルトン・セナが天国へ旅立った特別な場所だったからに違いない。
セナといえばポールポジション。セナにとって最後のポールポジションとなった65回目は、このイモラで獲得したものだった。
2007年にF1デビューしたハミルトンは、2006年が最後のサンマリノGPとなったため、ここでF1ドライバーとしてレースしたことがない。
しかも、今年14年ぶりにイモラでのF1が復活したのは、コロナ禍の影響で開催スケジュールが大きく変更されたため。今後F1が再びイモラでマシンを走らせる可能性は低い。2020年のエミリア・ロマーニャGPはハミルトンにとって、イモラでF1のポールポジションを取る最初で最後のチャンスだった。
その大事な予選の最終アタックでハミルトンはミスを犯してしまった。そのミスはコンマ1程度の小さなものだったが、ハミルトンにとっては「piss poor」(全然ダメな)というスラングを使うほど、大きく許しがたいミスだった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


