F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ラルフ、最終予選に向け快調

2003年8月23日

 F1ハンガリーGPは土曜最終予選に向けた午前のフリー走行2回目、3回目が行われ、ラルフ・シューマッハーが唯一1分21秒台に入れるトップタイムを記録した。
 9時からのセッションは気温・路面温度とも27度のコンディションで開始。雲の見えない快晴で、昨日よりさらに暑くなる模様。
 各車まだ数周もしない9時14分、赤旗が提示されるほどの大クラッシュが発生した。7周目に入り、3コーナー過ぎの下り坂を駆け下っていたラルフ・ファーマンのリヤ・ウイングが突然脱落。そのまま右コーナーに進入しようとしていたファーマンはたまらずスピン!コースサイドをまるで“石切”のように吹っ飛んで行き、右サイドからタイヤバリアに大クラッシュ!ファーマンはしばらくコクピットから出られなかったが、やがてマーシャルの手を借りて立ち上がり、担架の上でヘルメットも自分で脱いだ。リヤウイング脱落時は250km/h、クラッシュ時はおそらく200km/hが出ていただろうが、救急車から医療室に担送されるさいに手を振っていたところをみると、ファーマンが重傷を負っている様子はない。ただしチームメイトのフィジケラは事故以後このセッションを走らなかった。
 赤旗中断時間は25分間。最高でも16周を消化するのがやっとだったが、トップタイムを出したのはフェルナンド・アロンソで、1分22秒950。これにミハエル・シューマッハー、ルーベンス・バリチェロのフェラーリ勢が続いた。


 午前中2回目のセッションは10時20分から開始。路面温度は36度に上昇し、最終的には38度に達した。
 トヨタのクリスチアーノ・ダ・マッタがスピンし、ストップ。キミ・ライコネンのマシンのエンジン右バンクから大白煙が上がったものの、セッション終盤であり、そのままピットロードに入れたから体勢に影響なし。どうせエンジンは積み換えられるのだ。ニック・ハイドフェルドがコース上にストップしたが、アクシデントではない。
 トップタイムを記録したのはラルフ・シューマッハーで、1分21秒939。0.374秒差で2位がミハエル。バリチェロ、ファン−パブロ・モントーヤ、マーク・ウエーバーらが続く。ウイリアムズとフェラーリのガップリ四つながら、“一発”のタイムはミシュラン有利か。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号