最新記事
- FIA幹部の離脱が続き、F1レースディレクター...
- メルセデスのリザーブを務めたミック・シュー...
- グランプリのうわさ話:ボッタスのレッドブル...
- 上位陣の勢力図を崩したグレイニング。「打ち...
- 【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第22戦...
- モンツァでのF1イタリアGPが契約を延長。2031...
- 2024年F1第23戦カタールGP TV放送&タイムス...
- 「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り...
- F1ハースとの協業で得られる技術的メリット。...
- 【F1第22戦無線レビュー(1)】ガスリー、3番...
- F1の全10チームが、多様性と包括を改善するた...
- 【SNS特集】F1ラスベガスGP:フェルスタッペ...
レッドブル・ホンダ分析:FP1からメルセデスに迫る速さ。ニュルで機能したパーツはアルガルベでも有効か
2020年10月24日
今年、初めてF1ポルトガルGPが開催されるアルガルベ・サーキットの印象を、ホンダF1の田辺豊治テクニカルディレクターは「アップダウンはありますが、ある意味標準的なレイアウト」と表した。
フリー走行2回目で2番手のタイムを記録したマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の平均速度は時速213.290kmだった。ニュルブルクリンクで行われた前戦アイフェルGPは初日のセッションが中止となったので、土曜日のフリー走行と比較すると、フェルスタッペンの平均時速は時速213.275kmと、ほぼ同じだった。
ちなみにコースの特徴を決めるもうひとつの要素である最高速を、同じようにフェルスタッペンで比較すると、ニュルブルクリンクが時速310.8km(フリー走行3回目)で、このアルガルベは時速322.3km(フリー走行2回目)だった。
この平均速度と最高速は、一般的なハイダウンフォース仕様の空力パッケージが使用されるサーキットで、レッドブルリンク、ハンガロリンク、バルセロナ、ムジェロ、ソチと今年F1が開催されたサーキットのなかで最も多く、田辺TDが言うように、アルガルベはF1が開催されているほかのサーキットによく似たタイプと言える。
前戦アイフェルGPに新しい空力パーツとリヤサスペンションを投入し、メルセデスとのギャップを詰めたレッドブル・ホンダ。このポルトガルGPでは現時点で新パーツは確認されていないが、ニュルブルクリンクで機能したパーツが、似たようなコース特製を持つアルガルベでも有効だったことは想像に難しくない。
初めてのサーキットと滑りやすい路面に戸惑いながら走行するドライバーが多いなか、フェルスタッペンはフリー走行1回目からメルセデスに接近するペースを披露していた。
そんな好調だった初日のレッドブル・ホンダにとって、この日冷やっとする場面が2度あった。ひとつは同じホンダのパワーユニット(PU)を搭載するアルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーのマシンが炎に包まれたこと。原因は調査中だが、「突然、シャットダウンした」(田辺TD)とのこと。いずれにしても、炎に包まれたパワーユニットは交換することになるが、すでに使用しているものと使用するため、このグランプリでペナルティを受けることはない。
もうひとつは、フェルスタッペンがランス・ストロール(レーシングポイント)と接触したときだ。
最終コーナー手前でアタックしていたストロールに進路を譲ったフェルスタッペンは、タイムアタックを始めるために、ストロールについて行った。コントロールラインを過ぎたところでストロールがタイムアタックを終えたと勘違いしたフェルスタッペンは、ホームストレートでストロールのスリップストリームを利用してオーバーテイクを試みる。
しかし、このときストロールは連続してタイムアタックをしていたため、DRSを使用してアクセル全開だった。そのためフェルスタッペンは完全にオーバーテイクできないまま、2台は並んで1コーナーへ。そして、接触した。
幸いだったのは、フェルスタッペンのマシンに大きなダメージがなかったこと。そして、審議の結果、おとがめなしとなったことだ。
好調なスタートを切ったアルガルベでのレッドブル・ホンダ。トラブルと無用なアクシデントは避けたいところだ。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
11/29(金) | フリー走行 | 22:30〜23:30 |
スプリント予選 | 26:30〜27:14 | |
11/30(日) | スプリント | 23:00〜24:00 |
予選 | 27:00〜 | |
12/1(日) | 決勝 | 25:00〜 |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 403 |
2位 | ランド・ノリス | 340 |
3位 | シャルル・ルクレール | 319 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 268 |
5位 | カルロス・サインツ | 259 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 217 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 208 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 63 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 35 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 608 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 584 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 555 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 425 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 86 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 50 |
7位 | BWTアルピーヌF1チーム | 49 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 0 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |