最新記事
- コース脇の2度の火災を受け、FIAが予防措置を...
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
- F1日本GPのプラクティスで走行する平川亮、愛...
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
2021年にルノーF1加入のアロンソ、すでにシミュレーター作業でチームに貢献
2020年10月19日
2021年にダニエル・リカルドはマクラーレンへと移籍し、その後任としてフェルナンド・アロンソがルノーF1チームに加入する。リカルドとルノーF1チームがこれまで行ってきた懸命な取り組みが実を結びつつあり、アロンソはその恩恵を受けることになりそうだ。
そのことを不満に思うかと聞かれたリカルドは「そんなことはまったくない」と答えた。
「僕はこのプロジェクトを進めていきたいと強く思っている。これからも全力を尽くしていくつもりだ。来年のことはまた別の話だよ」
ルノーはリカルドを2020年型マシンの開発作業からも、来季に向けた開発作業からも外してはいない。一方で、アロンソはすでにルノーとの作業を開始している。アロンソは定期的にチームと連絡を取っており、ファクトリーを訪れ、シミュレーターにも乗っているという。10月13日にはスペイン・バルセロナでフィルミングデーとして、ルノーの2020年型マシンR.S.20でのテストを行った。
「彼がどれだけ熱心であるかが見て取れる」と来季アロンソのチームメイトになるエステバン・オコンは語った。
「彼は僕に『必要があれば行く。問題はないよ』というメッセージを送ってくれた。彼がシミュレーター作業をしてくれるのは助かる。レースに行く前に、僕とダニエルと彼がシミュレーターに乗ると、3人分の意見が出る。3人で確認する方がふたりでするよりもいいんだ。彼(アロンソ)が最近、シミュレーターチームと緊密に仕事をしているのは良いことだよ。近々レースにも来ると思う」
ルノーは8月初旬に開催されたイギリスでの2戦で、マシンを大きく改善させた。
「マシンのリヤに大きなダウンフォースが生まれるようになった」とリカルドは言う。
「そのため僕らドライバーはコーナー出口で自信を持ってスロットルを開けることができる。運任せのセットアップ作業をしないで済んだ。去年の僕らは、すごく速いか、トップ10にまるで届かないか、極端だった気がする」
「でも今は、マシンをスイートスポットに入れられるようになった。パフォーマンスがあるのは明らかだ。低ダウンフォースと高ダウンフォースの両方のサーキットでパフォーマンスを発揮できることを証明した。優れたパッケージだ。今後のレースについても自信を持つべきだよ」
だが、ルノーはさらにマシンを改善していく必要がある。まだ優勝できるマシンではなく、表彰台獲得でさえも少々の幸運が必要だからだ。
(grandprix.com)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

