SCUDERIA FERRARI MISSION WINNOW関連記事
ルクレール今季ベストタイの予選4番手「苦戦すると思っていたから驚いた」フェラーリ【F1第11戦】
2020年10月11日
2020年F1アイフェルGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは4番手だった。
予選Q1では1分26秒857で6番手、Q2では1分26秒240で5番手、Q3では1分26秒035で4番手だった。予選4番手は第4戦イギリスGPと並びルクレールにとって今季ベストタイの成績。決勝はソフトタイヤでスタートする。
■スクーデリア・フェラーリ
シャルル・ルクレール 予選=4番手
気温がとても低かったにもかかわらず、予想していたよりもいい予選結果を出すことができた。ここにはアップデートをいくつか持ち込んだ。それが正しい方向に小さな違いを生み出したのかもしれない。それを確認できてよかったよ。自分たちの仕事ぶりと、今日の展開に満足している。
フリー走行1回だけですぐに予選を戦うという流れをすごく気に入っている。燃料をたくさん積んだ状態でのロングランに関してはデータがあまりないけれど、この状況を最大限に生かすことができた。Q3では風がとても強くてマシンの動きが予測しづらいなかで、うまくやれたと思う。
全員が不確かな要素を抱えた状態で明日のレースに臨むことになる。でもひとつ分かっているのは、ソフトタイヤのマネジメントが重要になるということだ。グレイニングの点で扱いがかなり難しいんだ。
困難なレースになるだろうが、だからこそ面白い週末になるだろう。
(予選後の会見で語り)すごくうれしいけど、正直言ってびっくりした。僕らは気温が低いと苦労すると予想していたんだ。なのにすごくいいパフォーマンスを発揮し、いいラップを走れた。4番手は大満足の結果だよ。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オランダGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

※オランダGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

