F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー9位「車の感触が素晴らしかっただけに、この結果は残念」アルファタウリ・ホンダ【F1第10戦決勝】

2020年9月28日

 2020年F1ロシアGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは9位だった。


 ガスリーは9番手からソフトタイヤでスタート。1周目に7番手に上がり、18周目にピットインしてハードタイヤを装着。13番手でコースに戻り、9番手まで順位を上げた後、バーチャルセーフティカーが短時間導入された際に、42周目に再びピットインし、ミディアムタイヤに交換した。11番手に落ちたガスリーは、アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とランド・ノリス(マクラーレン)をオーバーテイクし、9位をつかんだ。

2020年F1第10戦ロシアGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第10戦ロシアGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)

■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
ピエール・ガスリー 決勝=9位
 楽なレースではなかった。いいスタートを決めて、一時は7番手を走っていた。でもレース中盤、アレックス(アルボン)やキミ(・ライコネン)とのバトルでかなり時間を失った。


 シャルル(・ルクレール)にオーバーカットされたが、僕はとても速かったから、追いつきつつあったんだ。バーチャル・セーフティカーの時間がもう少し長かったら、ロスなくピットストップができただろう。でも予想より短かったことが僕にはマイナスに働いた。


 挽回しようと全力を尽くして、何台かオーバーテイクした。マシンの感触が素晴らしく、ペースがよかったので、今日はもっといい結果を出せたはずだ。そう思うと残念だよ。



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号