F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド5位「ミスから挽回できてよかった。車がうまく機能しすべてがいい方向に進んでいる」ルノー【F1第10戦決勝】

2020年9月28日

 2020年F1ロシアGP決勝で、ルノーのダニエル・リカルドは5位、エステバン・オコンは7位だった。


■ルノーDPワールドF1チーム
ダニエル・リカルド 決勝=5位
 今日の結果に満足している。チームにとっても悪くない成績だ。スタートがうまく決まって、最初の数コーナーでは3番手にいたが、その後、5番手に後退した。ハードタイヤに履き替えてからは、レースの状況も変わっていいペースで走れたよ。


 ただ、ご存知のようにターン2でエステバン(・オコン)をパスするときにミスをして、タイムペナルティを科せられた。フロントブレーキをロックさせてしまったんだ。あれについては完全に僕の責任で、何とか気を取り直して挽回できてよかった。


 落ち着いて振り返ってみても、今日のレースと成績は十分に満足できるものだ。かなりのポイントを持ち帰ることができたからね。クルマはしっかり機能しているし、信頼性も高い。あらゆることが望ましい方向へ進んでいる。


エステバン・オコン 決勝=7位
 総合的には、チームとして文句なしの成績をあげることができて良かった。僕自身について言えば、ハードを履いてからはクルマが変わってしまい、だいぶ乗りづらくなったし、グリップとバランスが悪くて苦戦した。ソフトタイヤと比べて、満足できる状態ではなかったんだ。


 レース序盤のソフトを履いていたときには、マックス・フェルスタッペンを追うこともできたのだから、何が起きたのかしっかり調べる必要がある。実際、もっとポイントを稼げる可能性もあったけど、それでも今日の成績と僕らのレース運びには満足している。


 クルマが速いことは確かで、それは今後のレースに向けて良いことだ。全体として正しい方向へ向かっている。いまや僕らはトップグループに追いつきつつあり、それがコンストラクターズ選手権での目標でもある。着々と進歩しているよ。

エステバン・オコン(ルノー)
2020年F1第10戦ロシアGP エステバン・オコン(ルノー)



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号