F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルボン「全体的に速さが足りない。2台で集めたデータから解決法を見つける」レッドブル・ホンダ【F1第10戦金曜】

2020年9月26日

 2020年F1ロシアGPの金曜、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンはフリー走行1=8番手/2=12番手だった。


 FP1でアルボンは24周を走り1分36秒254、FP2では31周のなかで1分35秒242を それぞれソフトタイヤでマークした。

2020年F1第10戦ロシアGP アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)
2020年F1第10戦ロシアGP アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)

■アストンマーティン・レッドブル・レーシング
アレクサンダー・アルボン フリー走行1=8番手/2=12番手
 過去の結果を見ると、僕らのチームはこのコースが得意なわけではない。今日のプラクティスを終えた時点で、今年もそうなのか、今年は違うのかを判断するのは難しい。


 今日は僕とマックス(・フェルスタッペン)の2台でいろいろなことを試した。それによって集めたデータを分析して、うまく機能したことのなかからいい方向性を見つけたい。


 ここでは苦労するものと覚悟していた。去年より中団が大きく進歩したことで、かなりの接戦になりそうだ。それは今日のタイムを見ても分かる。


 マシンの感触は悪くはなかったけれど、速いとも感じなかった。つまり課題があるのは明らかだから、解決策を見つける必要がある。


 この手のサーキットではタイヤが熱の影響を受けるため、タイヤをうまく管理して走ることが重要だ。マシンバランスを最適な形に仕上げることができれば、ショートランでもロングランでも速くなる。でも今のところ僕らはそのどちらにおいても少し足りないと思う。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号