F速

  • 会員登録
  • ログイン

パドック裏話 イタリア&トスカーナGP編:状況は徐々に改善。チームメンバーのなかにはリゾート地で休養も

2020年9月24日

 F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。今回はF1第8戦イタリアGP&第9戦トスカーナGP編です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ベッラ・イターリア! もうF1が世界選手権である必要などない。イタリア各地を巡りながら、この国に数多くあるサーキットでレースを開催していけばよいのではなかろうか。
 今季3度目の3連戦を終えたとき、つまり11週間で9レースをこなした後には、誰もがヘトヘトに疲れ切っているものと思っていた。そのうち2戦は同じ場所にとどまっての連戦(オーストリアとシルバーストン)だったとはいえ、この最後の3連戦はすべて違うサーキットで開かれ、チームのロジスティクス担当者はかなりの難題に直面させられた。

 しかし、実際に第9戦を終えたところで、私は自信をもってこう断言できる。誰もが、すぐにイモラへ移動して、レースをしてもいいと思っていたはずだと。11月1日を待たずとも、ここからの連戦でよいではないかということだ。

 ムジェロからイモラまでの距離は、クルマで行けばわずか68km。ここを連戦にすれば、F1の歴史を象徴するサーキットのひとつで次のレースをする前に、もう2〜3日は陽光あふれるイタリアで過ごせる。そんな機会を逃すのは、もったいないではないか。

 スパ・フランコルシャンの週末は、パドックの住人たちにとってタフなものだったが、モンツァでは徐々に状況の改善が感じられるようになっていた。チームが外の世界と交流できる範囲も少しずつではあるが広げられ、このふたつのレースの合間の火曜日には、コモ湖畔のリゾート地、ベラジオで数多くのチームメンバーを見かけた。彼らは一日でも休みがあれば、おいしい食事と飲み物があって、インスタ映えする写真が撮れそうなところへ行きたがるのだ。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

8/29(金) フリー走行1回目 19:30〜20:30
フリー走行2回目 23:00〜24:00
8/30(土) フリー走行3回目 18:30〜19:30
予選 22:00〜
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号