最新記事
- 約束を元に行われた“公平な”順位入れ替え。譲...
- 追い抜きを許したタイヤ交換戦略の改善を誓う...
- 【F1第16戦決勝の要点】チームオーダーを受け...
- 【ポイントランキング】2025年F1第16戦イタリ...
- 【正式結果】2025年F1第16戦イタリアGP 決勝
- フェルスタッペン完勝、マクラーレン勢に19秒...
- 2025年F1第16戦イタリアGP決勝:20人のドライ...
- 【追記】レコード更新のフェルスタッペンがPP...
- 「ティフォシが誇れるような結果を目指す」「...
- 「トップ勢と十分に争える自信がある」「タイ...
- 角田は不利な先頭でフェルスタッペンのポール...
- 作動温度領域の狭いタイヤを機能させ、予選の...
ペレス「素晴らしいマシンを残して去るのは辛い」2021年アストンマーティンは強力と確信
2020年9月23日
セルジオ・ペレスは、レーシングポイントが2021年に素晴らしいマシンを作ることを分かっていながら今シーズン末でチームを去るのは「余計に辛い」と認めた。
レーシングポイントは2021年からアストンマーティンF1チームとして活動を行う。それに伴い、チームはすでにペレスが今シーズン末で離脱すること、そして彼と入れ替わりに4度のF1チャンピオンであるセバスチャン・ベッテルが加入することを発表済みだ。
COVID-19のパンデミックにより、技術規則の大幅変更は2022年に延期され、コスト削減のため2021年には多くのマシンパーツに関して技術開発が凍結される。レーシングポイントの今季型RP20は高い競争力を発揮しており、そのことが来季有利に働くものと考えられるが、ペレスは来季型マシンの高いパフォーマンスの恩恵を受けることはできない。
「来年パフォーマンスが上がるだろう素晴らしいマシンを残して去ることになる」とペレスは『Motorsport Week』に語った。
「間違いなくチームは今年より来年の方が強くなる」
「その点では余計に辛い。素晴らしいマシンを置いていくのだと分かっているからだ」
「でも将来のことは誰にも分からない。F1では状況がとても早く変化するからね。F1と僕自身にとって、今後世界がどう変わっていくのかを見守っていこう」
現在空きシートを持つアルファロメオかハースがペレスの移籍先候補になるが、ペレスがCOVID-19に感染してシルバーストンでの2連戦を欠場した際に代役を務めたニコ・ヒュルケンベルグも、この2チームのドライバー候補となっている。
一方マクラーレンは、ペレスにインディカーに参戦する意志がないかどうか関心を示している。
F1のスポーツ担当マネージングディレクターのロス・ブラウンは、ペレスは2021年もF1に残るのにふさわしいドライバーであると語っている。
「セルジオは、長い期間所属したチームを離れることになった」とブラウンはムジェロでのレース後のコラムに記している。
「彼は非常に複雑な感情を持っているだろう。だが、彼は今ピークにある非常に速いドライバーであり、来年のグリッドに残るのにふさわしい」
「彼がふさわしいチャンスを見つけ、新たな冒険を始められることを願っている」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

