最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- レーシングブルズのローソン予選12番手「マシ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- メルセデスのラッセルが予選3番手「喜び半分...
- ピアストリ、0.01秒差でポールに届かず予選2...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
FIA、ハミルトンの抗議Tシャツ着用への調査を否定も、新たなガイドライン設定へ
2020年9月16日
メルセデスのルイス・ハミルトンが、2020年F1第9戦トスカーナGPの表彰台上で、警官による黒人女性殺害事件に抗議するメッセージが入ったTシャツを着用したことが、一部で問題視されている。FIAはこの件について調査を行う意向はないものの、ドライバーが何らかのメッセージを表示することについてのガイドラインを明確にする見込みだ。
ムジェロ・サーキットで決勝前と表彰台上で、ハミルトンは『ブレオナ・テイラーを殺した警官たちを逮捕せよ』『彼女の名前を叫ぼう』と書かれた黒いTシャツを着用した。26歳の医療職に就く黒人女性テイラーさんは、今年3月、ケンタッキー州ルイビルのアパート自室で私服警官に誤って射殺された。
この事件は多数の抗議活動につながっているが、ハミルトンの行為がFIA国際モータースポーツ競技規則に反するのではないかという見方も出ていた。しかし『Sky Sports』によると、FIAには正式な調査を行う予定はないということだ。
しかしFIAは、レース前とレース後のイベントで着用可能なものと着用が許されないものなどについて明確にした新ガイドラインを、ドライバーたちに向けて発行する予定だという。
ハミルトンは火曜日、人種差別と社会的不正と戦う人々を支援する意向を、インスタグラムのストーリーを通して改めて示した。
「僕はやめないし、手を緩めることもない。この環境を使って、自分が正しいと信じることに光を当てることを諦めるつもりはないことを知ってほしい」とハミルトンは書いている。
「僕を引き続きサポートして好意を示してくれている人たちにお礼を言いたい。本当に感謝している」
「これは、僕たち全員が団結し、人種のことだけでなくあらゆる層にある不正について世界に挑戦していくための旅路だ」
「僕たちは、子供たちや将来の世代のために、世界をより良い場所にするために役立つことができる」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

