最新記事
- ハミルトン加入のフェラーリ、2025年新車発表...
- 去り行くペレスにホンダ/HRCがメッセージ「...
- ペレスの後任は発表されず「角田かローソンの...
- レッドブルを離れるペレスにホーナー代表が感...
- レッドブル、セルジオ・ペレスのチーム離脱を...
- ブレンボ、F1やMotoGP、WRCなど2024年は69の...
- フェラーリ、サインツのために前例のない送別...
- 代表就任2シーズン目でタイトル獲得。マクラ...
- メルセデスを離れるハミルトンがフェアウェル...
- 【F1第24戦無線レビュー(2)】チームに26年...
- 代表移籍に約束の反故。「契約したのは間違い...
- FIA会長が新たな口撃。常任スチュワードを望...
ホンダF1田辺TD初日会見:初サーキットならではの課題も。土曜日以降の勢力図は「蓋を開けてみないとわからない」
2020年9月12日
2020年F1第9戦トスカーナGP。初めてのサーキットでの初日フリー走行は、レッドブル、アルファタウリともに順調に周回を重ね、トップ10内に3台が入る速さも見せた。なかでもレッドブル・ホンダは3番手のマックス・フェルスタッペンとメルセデス2台との差が、今までより縮まっていた。またアレクサンダー・アルボンも4番手につけ、復調の兆しが見える。
とはいえホンダF1の田辺豊治テクニカルディレクターは、慎重だった。「初めて走るコースゆえに、改良すべき部分は多い。そこは他チームも同じで、明日に向けていろいろやってくるはず」と、2日目以降の勢力図の変化の可能性を示唆していた。
──────────────────────
──初サーキットの初日でしたが、順調だったのではないでしょうか?
田辺豊治テクニカルディレクター(以下、田辺TD):ムジェロでの初走行としてはスムーズで、良い1日でしたね。今のF1では初めて走るサーキットということで、初日フリー走行ではプログラムをきっちり消化し、データを収集することが何より重要でした。午前、午後の2回のセッションともに、2チーム4台が問題なく周回を重ね、テストや確認ができました。
──未知のサーキットならではの課題も出ましたか?
田辺TD:はい。事前シミュレーションでデータはある程度設定していますが、当然ながら改良すべき部分はあります。そこは明日に向けて調整し、予選直前のフリー走行3回目(FP3)で最終確認する予定です。それができて初めて、予選とレースで使われる同一モードにまとめられます。その辺りはおそらく他チームも同じ手順を踏むはずなので、明日に向けていろいろやってくるはず。ですので明日どんなふうに状況が変化するかは、蓋を開けてみないとわからないですね。
──レッドブルは、好調に見えます。
田辺TD:先週のモンツァに比べると、超高速コースからダウンフォース付け気味のサーキットになったことで、パフォーマンスは向上していると思います。アルファタウリもピエール・ガスリーは、良い調子で走行できている。このまま仕上げていければいいですね。
──フェルスタッペンがモンツァで使用したパワーユニットに、ダメージはなかったのですか?
田辺TD:レース後チェックした限りでは問題はなかったのですが、今日実際に走らせて確認することにしていました。その結果、1日走って問題ありませんでした。
今週末も先週同様暑くなりそうですが、(前戦のリタイアは)色々な要因が重なった結果だと見ています。決勝レース当日は、外気温30度、路面温度も50度まで上がる想定です。しかし今日走った結果を踏まえて、きちんと冷却をすれば問題ないレベルと考えています。
──初めてのサーキットで、回生エネルギーの使い方も十分にシミュレーションしてきたと思います。
田辺TD:はい。
──実際に走行して、ターン5の立ち上がりからターン10までは、少なくとも予選ではエンジン全開区間なのですが、レースではたとえばターン6、7で少し戻してエネルギー回生に利用できそうだとか、考えないといけないところでしょうか。
田辺TD:各ドライバーの乗り方、レース中のエネルギーの出方にもよりますね。乗り方の変化を想定した上で、対応できるように考えています。
──レースでも全開でいけるドライバーもいれば、そうでないドライバーも出てくるでしょうか。
田辺TD:だと思います。その両方に対応できるようにするのが我々の仕事で、何とかするつもりです。
(取材・まとめ 柴田久仁夫)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |