最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
「ベッテルとフェラーリの“離婚”を見るのはつらい」とF1ボスのブラウン
2020年8月20日
F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、フェラーリとセバスチャン・ベッテルの関係がぎくしゃくしつつある様子を見るのは非常につらいと語った。
フェラーリのテクニカルディレクター、ホンダ、ブラウンGPおよびメルセデスのチーム代表をかつて務めた経験を持つブラウンは、袂を分かつことが決まったチームとドライバーの関係が非常に難しいものになることは、経験からよく知っているという。
フェラーリはベッテルとの契約を2021年以降更新しないことを5月の段階で発表。今シーズンのマシンのパフォーマンス不足もあり、ベッテルは成績が振るわず、チームとの連携もうまく取れていないように見える。
「セバスチャンとフェラーリの今の様子を見るのはつらい。両者はこの関係が終わりに近づいていることを意識している」とブラウンはスペインGP後のコラムに記している。
「離婚の書類はできたものの、離婚が成立していない、そういう時期にいる。非常に厄介だ」
「チームとドライバーのケミストリーはきわめて重要な要素である。ひとりひとりがチームに属しており、チームとして成功し、チームとして失敗する。そのダイナミクスを管理することはチームにとって大きなチャレンジだ」
最近、無線でベッテルの苛立ちが露になることがしばしばある。ブラウンは、離脱が決まった後のドライバーとうまく付き合うことは、チームにとって非常に難しい仕事であると語った。
「ドライバーに対して『もう必要ない』と言った後、チームはこれ以上ないほど困難な時期を過ごすことになる」
「ドライバーはチームに必要とされていないことを知る。そうなると亀裂があっという間に現れる。それをうまく管理できるかどうかはチームにかかっているのだ。私自身、痛みを伴う経験をしており、そういう状況にいるドライバーを扱うのがかなり困難であることはよく知っている」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

